2本リングピストン
トップリングとオイルかき落とし用の2つのリング溝を設けたピストン。ピストンピンの中心からピストン冠面までの距離を小さくでき、ピストンが軽量になる。リングの数が少ないためフリクション低減にも有利である。しかし、ピストンリングのフラッター防止については十分に検討しておく必要がある。以前はレーシングエンジンに採用されていたが、最近では実用車の自然吸気(NA)エンジンにも用いられるようになった。
「two ring piston」の例文・使い方・用例・文例
- two ring pistonのページへのリンク