steam教育とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > steam教育の意味・解説 

スティーム‐きょういく〔‐ケウイク〕【STEAM教育】

読み方:すてぃーむきょういく

科学・技術・工学数学重点を置くSTEM教育に、芸術加えた統合的な教育現実社会問題解決する力や創造性豊かな発想を養うことを目的とする。

[補説] STEAM科学science)、技術technology)、工学engineering)、芸術art)、数学mathematics)の頭文字から。


STEAM教育

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 11:10 UTC 版)

STEAM教育(スティームきょういく)とは、 Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)を統合的に学習する「STEM教育(ステムきょういく)」にArts(芸術)を加えたもので、STEMだけでは収束思考に陥りがちだが、Arts(芸術)を加えることで拡散思考が加わり創造的な発想が可能になるという考えに基づいた教育手法である[1][2][3][4][5]


  1. ^ a b 安東恭一郎,金政孝 (2014). “韓国のSTEAM 科学と芸術の融合による教育の可能性と課題-韓国STEAM 教育の原 理と実践場面の検討-”. 美術教育学:美術科教育学会誌 35: 61-77. 
  2. ^ a b c STEAM Education”. Yakman, G.. 2020年5月10日閲覧。
  3. ^ a b c David A. Sousa and Thomas J. Pilecki, T. (2013年4月23日). From STEM to STEAM: Using Brain-Compatible Strategies to Integrate the Arts. Corwin. ISBN 1452258333 
  4. ^ a b c 胸組虎胤 (訳) (2017年10月1日). 『AI時代を生きる子供のためのSTEAM教育』 (David A. Sousa and Thomas J. Pilecki 著の”From STEM to STEAM”の翻訳書). 幻冬舎. ASIN B077S9P8X8. ISBN 4344913779 
  5. ^ a b 孔泳泰,池仁哲「紙工作を通しての新しいSTEAM教材の開発」『科教研報』第27巻、2013年、2 1−2 6。 
  6. ^ Home a better world through creativity”. ジョン・マエダ. 2020年5月10日閲覧。
  7. ^ “[https: //bertmaes. wordpress.com/tag/stem/ Stop talking about “STEM” education! “TEAMS” is way cooler!]”. B. Maes (2010年). 2020年5月10日閲覧。
  8. ^ 胸組虎胤「STEM教育とSTEAM教育 ――歴史,定義,学問分野統合――」『鳴門教育大学研究紀要』第34巻、2019年3月11日、58-72頁、doi:10.24727/00028103ISSN 1880-7194 
  9. ^ Virginia Tech and Virginia STEAM Academy form strategic partnership to meet critical education needs 2012年7月31日 Virginia Tech News.


「STEAM教育」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「steam教育」の関連用語

steam教育のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



steam教育のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSTEAM教育 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS