モナド 【monad】
モナド
(monad から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 14:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動モナド (英:monad)
- モナド (哲学) - ライプニッツが著書『モナドロジー』(『単子論』とも)において提唱した哲学上の概念。
- モナド (超準解析) - 数学の超準解析において、ある与えられた超実数に対して無限に近い全ての超実数の集合。
- モナド (圏論) - 圏論における特定の性質を満たす圏代数<T ; μ , η>のこと。
- モナド (プログラミング) - プログラミング言語の意味付けにおける完備な意味領域をモジュール性を持たせた形で分割するための枠組み。
- モナド (レコードレーベル) - テイチクのかつてのレコードレーベル。
- 任天堂より発売されたWii用ゲームソフト『ゼノブレイド』(開発:モノリスソフト)の仮称時のタイトル(Monado: Beginning of the World)、および同ゲームに登場する重要アイテム(武器)。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- monadのページへのリンク