リーンバーン‐エンジン【lean-burn engine】
リーンバーンエンジン
混合気の渦流や乱流などを制御して希薄限界を拡大、空気と燃料の割合(混合比)が、理論上必要な最少空気量よりも空気過剰な状態にある希薄混合気を燃焼させるエンジンのこと。希薄混合気で運転することにより燃費の改善を狙ったものであり、燃料と空気の混合割合が均質な混合気を供給する均質吸気方式と、点火プラグ周辺に濃混合気を、ほかの部分には希薄混合気を供給する層状給気方式がある。
「lean burn engine」の例文・使い方・用例・文例
- lean burn engineのページへのリンク