図示出力/図示馬力
燃焼ガスの圧力がピストン頂部に与えた仕事をもとにして計算した動力であり、指圧計により燃焼圧力を図示させる(インジケーター線図、指圧線図)ことで求められるところから、図示出力あるいは指示出力と名付けられた。単位系を馬力表示したものが図示馬力である。この出力のすべてが利用できるわけで、はなく、図示出力から機械損失を差し引いた軸出力が機関として有効に使える出力である。
参照 軸出力Weblioに収録されているすべての辞書から図示出力/図示馬力を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 図示出力/図示馬力のページへのリンク