前ヒンジ式
前側にヒンジがあり、後ろ開きのもの。ボンネットの場合は前ヒンジ式、後ろヒンジ式で一長一短がある。前ヒンジ式はロックし忘れたり、不意にアンロックになっても、走行中空気にあおられてボンネットが開いたりすることはないが、衝突時にボンネット後端がウインドウガラスに突き刺さる可能性がある。エンジ補機のサービス性もやや劣る。近年、欠点は技術解決され、エンジン補機のサービス性が向上し、後ろヒンジ式が主流。ドア、トランク、フィラーリッドは前ヒンジ式が常識であるが、個性的なデザインのクルマで、フロントドアは前ヒンジ式、リヤドアが後ろヒンジ式の観音開きドアがある。ただし、前ドアが開かないと後ろドアが開けられない安全機構になっている。
「front hinge type」の例文・使い方・用例・文例
- front hinge typeのページへのリンク