frequency divition duplex long term evolutionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > frequency divition duplex long term evolutionの意味・解説 

エフディーディー‐エルティーイー【FDD-LTE】

読み方:えふでぃーでぃーえるてぃーいー

《frequency divition duplex long term evolution》携帯電話高速データ通信規格の一。LTEFDD周波数分割複信)を組み合わせたもの。上りと下り異な周波数用いる。日本ではNTTドコモXi(クロッシィ)、auグループau 4G LTEソフトバンクモバイルSoftbank 4G LTE採用FD-LTE


エフディー‐エルティーイー【FD-LTE】

読み方:えふでぃーえるてぃーいー

《frequency divition duplex long term evolution》⇒エフディーディー‐エルティーイーFDD-LTE




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「frequency divition duplex long term evolution」の関連用語

1
FDLTE デジタル大辞泉
100% |||||

2
FDDLTE デジタル大辞泉
94% |||||

frequency divition duplex long term evolutionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



frequency divition duplex long term evolutionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS