エンジン騒音
エンジン本体から放射される騒音で、燃焼騒音と機械騒音とからなる。エンジン本体以外で、エンジン周辺に装備された吸気系、冷却ファン、オルタネーターなど、補機からの騒音を含めることがある。車内騒音や車外騒音の主要な要因のひとつである。車内でのエンジン騒音は、ダッシュパネルなどを透過して入る空気伝播音と、エンジンマウントなどを通して入ってくる固体伝播音に分類でき、エンジン本体の振動、騒音低減に加えて、これら伝播経路での遮音、防振がはかられる。車外騒音面では、エンジン本体の騒音低減で不足な場合、エンジンを遮音材で包み込むことも大型トラックなどで実施されている。
- エンジン騒音のページへのリンク