ダイレクトトラクションLSD
ダイハツの4WD車の後輪用にオプションとして設定されているLSD。ディファレンシャルケースと2個のスライダーカム、2個のディファレンシャルピニオン、2個のディファレンシャルギヤおよびスラストワッシャー、皿ばね、プレートから構成され、皿ばねで初期トルクを設定し、プレートの厚みで調整するようになっている。これにより片輪がぬかるみにはまった場合などに、もう一方の車輪で駆動力を確保して脱出できる。
参照 オールモード4×4「direct traction limited slip differential」の例文・使い方・用例・文例
- direct traction limited slip differentialのページへのリンク