デリバリー・オーダー

荷渡指図書
【英】: delivery order
同義語: デリバリー・オーダー
略語: D/O
海運業界において、船が揚地に到着したとき、船主が本船船長に対して、荷受人へ貨物を引き渡すことを指示する書類を荷渡指図書(delivery order, D/O )という。 D/O は、原則として船主が荷受人より、船荷証券(bill of lading, B/L )を回収したあとに発行される。しかし、なんらかの事情で船荷証券が荷受人に届いていない場合は、船主は後日 B/L が必ず入手されると信用できる場合にかぎり、荷受人より保証状(letter of guarantee)を取り付け、D/O を発行することが商習慣として行われている。 |

「delivery order」の例文・使い方・用例・文例
- 《主に英国で用いられる》 = 《主に米国で用いられる》 special delivery 速達.
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 混合様式 《古代ローマ建築の様式で, イオニア様式 (Ionic order) とコリント様式 (Corinthian order) の折衷様式》.
- delivery orderのページへのリンク