逆光補正機能
日産のバックビューモニターの画面で、明るい部分と暗い部分のコントラストが大きく、暗い部分が見えにくい場合に、暗い部分に絞りを合わせることで視認性を向上させる機能のこと。ナビスイッチ内のアイリススイッチを押すと、この機能が働く。このスイッチは自動もどりタイプで、ノーマル、逆光補正を繰り返し、キースイッチをオフまたは車両後退速度が20km/hを超えるとノーマル状態になる。
Weblioに収録されているすべての辞書から逆光補正機能を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 逆光補正機能のページへのリンク