逆オフセット式終減速装置とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 逆オフセット式終減速装置の意味・解説 

逆オフセット式終減速装置

英語 final reduciton gear unit with upper offset

ハイポイドギヤオフセットを下から上へ逆にした終減速機のこと。FR車終減速機には、ハイポイドギヤ使われており、ドライブピニオンとリングギヤから構成さているが、ピニオンリングギヤ回転中心オフセットしており、通常ピニオンが低い位置にある。これによりプロペラシャフト位置低く設定でき、フロアトンネル低くできて広い室内を得る。一方、逆オフセット式終減速機4輪駆動車使われオフセット逆になるので、アクスルに対してプロペラシャフト軸が高くなり、地上高稼げる。フロントデフには、リヤデフの下オフセット品を上下反対にして使う場合があるが、アクスル軸の回転方向変わり前進方向駆動できる。

参照 逆転デフ
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

逆オフセット式終減速装置のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逆オフセット式終減速装置のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS