cosmic golliraとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > cosmic golliraの意味・解説 

cosmic gollira

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/01/06 15:45 UTC 版)

cosmic gollira
基本情報
出身地 日本 三重県
ジャンル ロック
エモ
オルタナティヴ
ポップ
エレクトロニカ
活動期間 2011年 -
レーベル aux-tv (2012年

cosmic gollira(コズミックゴリラ)は、日本バンド

目次

概要

三重県出身、愛知県名古屋を中心に活動する4人組インディーズバンドである。

YouTubeで音源を配信している。そのうちの『レシーバー』が特に人気を博し、また、ラジオで幾度か楽曲がオンエアされたことによって、その名を広く知られるようになった。

現在オリジナルのCDはなく、音源が発売されたのはオムニバスへの参加でのみである。

メンバー

メンバーは全員、シャイボーイで、基本冬好きだという。

  • ぽん
    ボーカルギター
    ・かつてpurio名義でソロ活動をしていた他、 ニコニコ動画歌い手としても活動していた。
    ・自らのバンド名を、「だせぇ。」「だせぇところがイカします。」と語っている[1]
    ・味のあるおっさんになるのが目標で、本人は奥田民生みたいなおっさん具合がいい。」という[2]
    ・寿司ネタでは、蒸しエビが特に好きだという。また、おでんにはみそをつけて食べるらしい。
  • ギター担当
    リードギター
    ・自称、「デブ」(ただし、ダイエットはしている[3])。
  • ベース担当
    ベース
    チーズバーガー味噌汁が好物。
    ・酒にとても弱い。
    ・cosmic golliraについて、「半分病人、半分不審者で構成されるバンド」と冗談交じりに語っている。
  • ドラムス担当
    ドラムス
    ・小説が好きで、「探偵ガリレオ」を特におすすめしている。

ディスコグラフィ

  • 未来沿線
    コンセプトは「ロキノンっぽい曲」。cosmic golliraとしてはじめて、CDに収録された。
  • はんぶんこ
    コンセプトは「まろやかな曲」。
  • 三等星と月の夜
    コンセプトは「ちょっと切ない曲」。
  • waste 10 days
    コンセプトは「まったりな曲」。ベース担当とドラム担当が作った曲だという[4]
  • レシーバー
    コンセプトは「サカナクションっぽい曲」。本人たちは、「サカナクションのふくらはぎにも及ばないレベルですいません。」と語っている[5]
  • endless
    コンセプトは「ロキノンっぽい曲」。ボーカルが寝ずに作った曲だという[6]
  • ショートフィルム
    コンセプトは「素朴なバラード」「泣けそうな曲」。クリスマスプレゼントとして動画がアップされた。
  • no name story
    動画はアップされていない。ライブでの定番曲。
  • 行方不明
    動画はアップされていない。ライブでの定番曲。

アルバム収録

  • 『未来沿線』-Complete2012 -red stage- (aux-tv 、2012年)
    アルバムのトリをかざった。iTunes Storeで購入可能。

関連項目

参考文献・出典

  1. ^ バンド、はじめました。 2012.03.15 - 2012年12月14日閲覧。
  2. ^ おっさんとは。 2012.04.13 - 2012年12月14日閲覧。
  3. ^ おさぼリーマン 2012.08.28 - 2012年12月14日閲覧。
  4. ^ ヲイ、チーズバーガー 2012.05.27 - 2012年12月14日閲覧。
  5. ^ サカナクションっぽい曲作ってみた。-YouTube - 2012年12月14日閲覧。
  6. ^ エンドレス 2012.11.11 - 2012年12月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

cosmic golliraのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



cosmic golliraのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのcosmic gollira (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS