broken bladeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > broken bladeの意味・解説 

ブレイク ブレイド

(broken blade から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/03 10:00 UTC 版)

ブレイク ブレイド』は、吉永裕ノ介による日本漫画、およびそれを原作にしたアニメ小説などのメディアミックス作品。無料ウェブコミック誌COMIC メテオ』(フレックスコミックス)にて連載されていた。全20巻。略称は「ブレブレ」など。累計部数は、2022年9月の時点で370万部を突破し[1]、18年間の連載を終え、2022年11月22日に完結した。


注釈

  1. ^ 連載再開の前日にあたる1月16日より行なわれていた第1話からの再掲載からの流れで再開した。
  2. ^ 『FlexComixブラッド』を運営していたフレックスコミックスは、連載再開から約1か月後の2012年8月9日を以ってガイアホールディングスの子会社となった。詳細はフレックスコミックス#沿革を参照。なお『COMIC メテオ』の運営元は2013年4月に同社傘下のアプリックスへ移行している。
  3. ^ ブレイクブレイド設定資料集vol.2では23歳。
  4. ^ ブレイクブレイド設定資料集vol.2では26歳。
  5. ^ バデスの命令で一時休戦するも、ジルグが勧誘を断ったために戦闘を再開したが、その際「そう来なくっちゃな」と意気込んでいた。
  6. ^ 後にブレイクブレイド設定資料集vol.2にて、バーンという名前が明らかとなった。
  7. ^ 漫画版では冷却炉と表記されていたが、劇場アニメ版で冷却システムに変更。
  8. ^ 照明や熱源、機械の動力にも使われる。
  9. ^ a b c 実際には発行されておらず当初から品切重版未定となっているが、ISBNのみ割り当てられている。
  10. ^ 第10話のジルグ対スペルタ部隊の戦闘は新規シーン。
  11. ^ 第11話のジルグがボルキュスの捕虜となり射殺されるシーンは新規シーン。
  12. ^ Sony Entertainment Networkオンラインストアおよび、系列のVideo Unlimitedでも配信。ただし、HD版はPlayStation 3PlayStation 4のみでダウンロード可能。

出典

  1. ^ 【フレックスコミックス】累計370万部突破のマンガ『ブレイクブレイド』完結巻発売直前キャンペーン、9月17日から3日間限定の1巻〜17巻無料配信を各電子書籍ストアで開催”. PR TIMES (2022年9月17日). 2022年9月17日閲覧。
  2. ^ [ブレイク ブレイド]特集ページ|”. COMIC メテオ. アプリックス. 2014年2月1日閲覧。
  3. ^ a b 【ブレイクブレイド】あの超大人気漫画の新装版はここがスゴイ!【超美麗!】”. 秋葉原集団巡回型情報サイト - ラジ館プレス. ラジオ会館 (2013年7月12日). 2014年2月1日閲覧。
  4. ^ ブレイクブレイド : 2度目のアニメ化が進行中”. MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル. 毎日新聞社 (2013年8月8日). 2014年2月1日閲覧。
  5. ^ a b c ブレイクブレイド : テレビアニメ化決定 劇場版を再構成”. MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル. 毎日新聞社 (2014年2月2日). 2014年4月6日閲覧。
  6. ^ ブレイク ブレイド”. Yahoo!コミック. ヤフー. 2007年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月1日閲覧。
  7. ^ コミックナタリー - 「ブレイク ブレイド」「天使のどろっぷ」メテオで再開”. ナタリー. ナターシャ (2012年7月25日). 2014年2月1日閲覧。
  8. ^ a b 新レーベル「メテオCOMICS」、11月12日創刊!”. COMIC メテオ. アプリックス (2012年10月24日). 2014年2月1日閲覧。
  9. ^ ブレイク ブレイド”. COMIC メテオ. ジー・モード. 2013年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月6日閲覧。
  10. ^ ブレイクブレイド”. COMIC メテオ. アプリックス. 2013年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月6日閲覧。
  11. ^ Twitter / 54yuzy: ちなみにブレブレ、ロゴも一新しています。あと「ブレイク」と「 ...”. 廣岡祐次 (@54yuzy) - Twitter. バンダイビジュアル (2014年2月2日). 2014年4月6日閲覧。 “廣岡祐次は劇場版アニメ時の宣伝担当者。”
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『メガミマガジン 2010年2月号』 学習研究社、2009年12月26日発売、169頁、ASIN B0030C5EG0
  13. ^ 以下、ゴゥレムのパラメータは全てコミックス10巻限定版特典、設定資料集Vol.1より。
  14. ^ 『グレートメカニックDX.16』、双葉社、2011年3月、ISBN 978-4-575-46456-6 
  15. ^ a b c 4月放送開始、新作映像追加のTV版「ブレイクブレイド」が8月BD-BOX化”. AV Watch. Impress Watch (2014年3月19日). 2014年4月6日閲覧。
  16. ^ 「ブレイクブレイド」オリジナルビデオアニメーション制作中止のお知らせ - COMICメテオ
  17. ^ 外伝小説「-蒼月ノ絆-」サイト移設のご案内”. ブレイク ブレイド 公式ブログ. バンダイビジュアル (2012年7月31日). 2014年2月1日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「broken blade」の関連用語

broken bladeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



broken bladeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブレイク ブレイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS