boötesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > boötesの意味・解説 

うしかい座

(boötes から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/18 04:10 UTC 版)

うしかい座[2](うしかいざ、牛飼い座、Boötes[1])は、トレミーの48星座の1つ。日本では春から初夏にかけて見ることができる。


注釈

  1. ^ OED
  2. ^ 『カタステリスモイ』の作者はエラトステネースではない、とする説もある。
  3. ^ 「牧夫」の読みは、関西では「まきお」、関東では「ぼくふ」と呼ばれていた[25]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i Ridpath, Ian. “Star Tales - Boötes”. 2022年11月13日閲覧。
  2. ^ a b c d 原恵 2007, p. 122.
  3. ^ Spring Triangle – Constellation Guide”. Constellation Guide (2016年5月31日). 2022年11月13日閲覧。
  4. ^ 原恵 2007, p. 67.
  5. ^ 春の星空を楽しもう”. AstroArts. 2022年11月13日閲覧。
  6. ^ a b "alp Boo". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月13日閲覧
  7. ^ a b c d e f g h 『ステラナビゲータ11』(11.0i)AstroArts。 
  8. ^ a b c d e f g h i IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合 (2022年4月4日). 2022年11月12日閲覧。
  9. ^ "bet Boo". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月13日閲覧
  10. ^ "gam Boo". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月13日閲覧
  11. ^ "HR 5506". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2013年1月27日閲覧
  12. ^ "HR 5505". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2013年1月27日閲覧
  13. ^ "CCDM J14449+2704AB". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2013年1月27日閲覧
  14. ^ 原恵 2007, pp. 123–124.
  15. ^ "eta Boo". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月13日閲覧
  16. ^ "lambda Boo". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月13日閲覧
  17. ^ "mu.01 Boo". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月13日閲覧
  18. ^ "38 Boo". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月13日閲覧
  19. ^ a b Approved names” (英語). Name Exoworlds. 国際天文学連合 (2019年12月17日). 2020年1月4日閲覧。
  20. ^ a b 伝エラトステネス『星座論』(3) へびつかい座・さそり座・うしかい座”. 2022年8月31日閲覧。
  21. ^ a b c Schadewaldt, Wolfgang 著、河原忠彦 訳 『星のギリシア神話』白水社、1988年9月10日、28頁。ISBN 4-560-01877-4 
  22. ^ 野尻抱影 『星座の話』(改)偕成社、1977年9月、83-85頁。ISBN 4037230100 
  23. ^ Allen, Richard H. (2013-2-28). Star Names: Their Lore and Meaning. Courier Corporation. p. 92-106. ISBN 978-0-486-13766-7. https://books.google.com/books?id=vWDsybJzz7IC 
  24. ^ ジェー、ノルマン、ロックヤー 著、木村一歩内田正雄『洛氏天文学 上冊』文部省、1879年3月、57頁https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/831055 
  25. ^ a b c d 原恵 2007, pp. 43–44.
  26. ^ 天圖の説明」『天文月報』第1巻第1号、1908年4月、 12頁、 ISSN 0374-2466
  27. ^ 雑報」『天文月報』第15巻第1号、1923年1月、 15頁、 ISSN 0374-2466
  28. ^ 雑報」『天文月報』第14巻第11号、1922年11月、 15頁、 ISSN 0374-2466
  29. ^ 東京天文台『理科年表 第1冊』丸善、1925年、61-64頁https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/977669 
  30. ^ 山本一清「天文用語に關する私見と主張 (3)」『天界』第14巻第161号、東亜天文学会、1934年8月、 406-411頁、 doi:10.11501/3219882ISSN 0287-6906


「うしかい座」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「boötes」の関連用語

boötesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



boötesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのうしかい座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS