arterioleとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > arterioleの意味・解説 

細動脈

英訳・(英)同義/類義語:arteriole

血管系構成する動脈系枝分かれし最終的に毛細血管分岐する前の動脈
「生物学用語辞典」の他の用語
個体の器官や組織など:  精巣  精索  糸球体  細動脈  細気管支  細胞性胞胚  細胞肛門

細動脈

(arteriole から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/04 05:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
動脈: 細動脈
微小循環系の概念図。動脈から毛細血管に至る途中に細動脈が存在する
100倍に拡大したウサギの細動脈
ラテン語 arteriola
テンプレートを表示

細動脈(さいどうみゃく、英語: arteriole, arteriola)は、直径100~200μm程度の細い動脈で、動脈から毛細血管に至る直前に存在する血管。微小循環系を形作る血管の一つとされており、抵抗血管とも呼ばれ[1]、全身の血圧の維持と関係がある。高血圧症が持続すると、細動脈ははじめは機能的に、次に器質的に狭窄してくる。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 微小循環の研究”. 研究内容. 康復医学学会. 2014年9月19日閲覧。→アーカイブ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「arteriole」の関連用語

arterioleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



arterioleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの細動脈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS