YotaPhone
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/09 15:19 UTC 版)
「Maps.me」の記事における「YotaPhone」の解説
2013年、ロシア製スマートフォンでディスプレイが2画面(前面LCD、背面eインク)搭載されているYotaPhoneの開発者は端末のeインクディスプレイに対応したアプリの開発をMapsWithMeに求め、MapsWithMeは端末のカラー画面とeインク画面の両方に最適化した特別バージョンアプリをリリースした。 メイン画面では全ての国の地図を閲覧したり、ピンを押したり、場所を探すことができて、電池の節約のために地図をeインクディスプレイに移して表示することができる。 2016年5月4日のリリースを最後にYotaPhoneでのサポートを終了している。
※この「YotaPhone」の解説は、「Maps.me」の解説の一部です。
「YotaPhone」を含む「Maps.me」の記事については、「Maps.me」の概要を参照ください。
- YotaPhoneのページへのリンク