Windows Internet Naming Service
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/01 05:49 UTC 版)
Windows Internet Naming Service(ウィンドウズ・インターネット・ネーミング・サービス、WINS)は、Microsoft Windowsネットワーク上のコンピュータ(NetBIOS)名を、IPアドレスに変換するための名前解決方法。通常、社内LANなどのプライベートアドレス空間で使われる。 WINS名前解決を利用するためには、WINSサーバが必要である。
WINSサーバは、Windows NTサーバに機能を有する。あるいは、LinuxなどのUNIX系OS上で、フリーソフト「Samba」をインストール・設定して、WINSサーバに仕立てることも可能である。
外部リンク
- Windows 2000 Advanced Server の紹介
- ASCII.jpデジタル用語辞典『WINS』 - コトバンク
「Windows Internet Naming Service」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- Windows_Internet_Naming_Serviceのページへのリンク