Wide Quarter Video Graphics Arrayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Wide Quarter Video Graphics Arrayの意味・解説 

ダブリュー‐キュー‐ブイ‐ジー‐エー【WQVGA】

読み方:だぶりゅーきゅーぶいじーえー

《wide quarter video graphics array》PDA携帯電話ディスプレーなどにおける、400×240ピクセルドット)の解像度をさす。QVGA横幅広げたもの。ワイドQVGA。→ブイ‐ジー‐エーVGA


ワイド‐キューブイジーエー【ワイドQVGA】

読み方:わいどきゅーぶいじーえー

《wide quarter video graphics array》⇒ダブリュー‐キュー‐ブイ‐ジー‐エーWQVGA


WQVGA

フルスペル:Wide Quarter Video Graphics Array
別名:Wide QVGAワイドQVGA

WQVGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面構成するドット数が320×240ドットである解像度のことである。

WQVGAは、QVGA320×240ドット)を横幅広くした画面サイズである。WQVGAよりもさらに横幅広げたワイドQVGA+フルワイドQVGAなどもある。

WQVGAは主に携帯電話ディスプレイなどで利用される例えば、「AQUOSケータイ初代モデルである「Vodafone 905SH」(SoftBank 905SH)のディスプレイなどは、WQVGAだった。

表示装置のほかの用語一覧
解像度:  WXGA  WVGA  WQXGA  WQVGA  WHXGA  WHSXGA  WSXGA+


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Wide Quarter Video Graphics Array」の関連用語

Wide Quarter Video Graphics Arrayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Wide Quarter Video Graphics Arrayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【WQVGA】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS