WKT-520形 (521・522)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 05:23 UTC 版)
「わたらせ渓谷鐵道」の記事における「WKT-520形 (521・522)」の解説
WKT-500形、WKT-510形の増備車。わ89-312の置き換え用として2019年1月21日付けで521が竣工。WKT-500形がロングシート、WKT-510形がセミクロスシートであったのに対し、全ての座席がボックス式クロスシートとなったために新形式となった。521の愛称は「あづま」で、この愛称は2013年3月に廃車となった、わ89-203を引き継いだ形となった。わ89-315の置き換え用として2021年4月19日付で522が竣工。522の愛称は「こうしん」で、この愛称は2013年3月に廃車となり、大間々駅旧貨物ホームで保存展示されているわ89-101を引き継いだ形となった。
※この「WKT-520形 (521・522)」の解説は、「わたらせ渓谷鐵道」の解説の一部です。
「WKT-520形 (521・522)」を含む「わたらせ渓谷鐵道」の記事については、「わたらせ渓谷鐵道」の概要を参照ください。
- WKT520形のページへのリンク