WARP (monobrightの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > WARP (monobrightの曲)の意味・解説 

WARP (monobrightの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/22 07:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
WARP
monobrightシングル
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
時間
レーベル デフスターレコーズ
プロデュース 松岡モトキmonobright
チャート最高順位
monobright シングル 年表
頭の中のSOS
(2007年)
WARP
(2008年)
涙色フラストレーション
(2008年)
テンプレートを表示

WARP」(ワープ)は、monobrightの3枚目のシングル2008年1月30日発売。発売元はDefstar Records Inc.

キャッチコピーは、「疾風怒涛。時代の風雲児monobrightが時空を飛び越える2008年第一章。

解説

  • 前作より約5ヶ月ぶりのリリース。
  • 4曲目のライブダイジェスト以外の収録曲は桃野が上京してから作った曲の中から選考された。

収録曲

  1. WARP (3:40)
    (作詞・作曲:桃野陽介 編曲:monobright)
    日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2008年1月度エンディングテーマ
    桃野が上京後に制作したという、ライヴ映えのするエモーショナルなロック・チューン。
    PV監督は山口保幸
  2. 週末アンセム (4:04)
    (作詞・作曲:桃野陽介 編曲:monobright)
    テレビ朝日系『さまぁ〜ず×さまぁ〜ず』エンディングテーマ
  3. 目下の少年 (2:49)
    (作詞・作曲:桃野陽介 編曲:monobright)
  4. LIVE DIGEST RECORDINGS at SHIMOKITAZAWA CLUB251 (8:06)
    (作詞・作曲:桃野陽介 編曲:monobright)
    下北沢のCLUB251で1年前と同じ場所で演奏をする機会を得て、その進化した姿を記憶にとどめたいと言うことから収録が決まった。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WARP (monobrightの曲)」の関連用語

WARP (monobrightの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WARP (monobrightの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWARP (monobrightの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS