UNloved
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 03:04 UTC 版)
UNloved | |
---|---|
アンラヴド | |
監督 | 万田邦敏 |
脚本 | 万田邦敏 万田珠実 |
製作 | 仙頭武則 |
出演者 | 森口瑤子 仲村トオル 松岡俊介 |
音楽 | 川井憲次 |
撮影 | 芦澤明子 |
編集 | 掛須秀一 |
製作会社 | WOWOW バンダイビジュアル |
配給 | サンセントシネマワークス |
公開 | 2002年5月25日 |
上映時間 | 117分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
『UNloved』(アンラヴド)は、万田邦敏監督による2002年5月25日公開の日本映画[1]。WOWOW製作による「J・MOVIE・WARS 5」のうちの1作。
キャッチコピーは「わたしが、わたしでいるために」。
ストーリー
公務員の影山光子(森口瑤子)は起業家の勝野(仲村トオル)と恋に落ちるが、それまでとは違う裕福な暮らしには戸惑いを感じている。やがて彼女はアパートの階下に引っ越してきた下川(松岡俊介)に惹かれ始める。
キャスト
製作
仲村トオルが「不自然なせりふを自然に聞こえるよう」演じたところ、監督の万田邦敏は「私の狙いから一番遠い。不自然なせりふを不自然に言うことで、不自然さを克服してください」と仲村に要求し[2]、「そこは3歩進む」「左から振り返る」「抑揚はいりません」などという演出をおこなった[2]。
発表
2001年、第54回カンヌ国際映画祭「批評家週間」部門に出品された[3]。
評価
第54回カンヌ国際映画祭において、レイル・ドール賞とエキュメニック新人賞を受賞した[4]。第12回日本映画プロフェッショナル大賞において、本作がベスト10の第6位に選ばれたほか、万田邦敏が監督賞、森口瑤子が主演女優賞をそれぞれ受賞した[5]。
脚注
- ^ “UNloved”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2024年12月12日閲覧。
- ^ a b “映画『愛のまなざしを』:仲村トオルが魅了され続ける鬼才・万田邦敏の世界”. nippon.com. 公益財団法人ニッポンドットコム. 2024年12月12日閲覧。
- ^ “今年のカンヌは日本映画が席巻!”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). (2001年4月24日) 2024年12月12日閲覧。
- ^ “Parallel section and other prizes”. Screen International (2001年5月22日). 2014年4月6日閲覧。
- ^ “第12回日本映画プロフェッショナル大賞”. 日本映画プロフェッショナル大賞 (2003年). 2014年4月6日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
映画作品 |
亀は意外と速く泳ぐ 最后の接吻 UN LOVED ビリー・ザ・ハスラー 学窓を出でて |
- UNlovedのページへのリンク