Think Tank (Blur album)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Think Tank (Blur album)の意味・解説 

シンク・タンク (ブラーのアルバム)

(Think Tank (Blur album) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/14 00:29 UTC 版)

シンク・タンク
ブラースタジオ
リリース
録音 2001年11月 – 2002年11月
ジャンル オルタナティヴ・ロックエクスペリメンタル・ロックアラブ音楽北アフリカ音楽
時間
レーベル パーロフォンEMI
プロデュース ベン・ヒリアー、ノーマン・クック、ウィリアム・オービット、ブラー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(イギリス)
  • 3位(アイルランド)
  • 4位(イタリア)
  • 8位(ドイツ)
  • 9位(スイス、ベルギー・フランデレン地域)
  • 11位(フランス、デンマーク)
  • 14位(日本)
  • 15位(フィンランド)
  • 18位(ノルウェー)
  • 19位 (オーストリア、ベルギー・ワロン地域)
  • 27位 (ニュージーランド)
  • 28位(ポルトガル)
  • 30位(オーストラリア)
  • 31位(スペイン)
  • 44位(スゥエーデン)
  • 52位(オランダ)
  • 56位(アメリカ)
  • ブラー アルバム 年表
    13
    (1999年)
    シンク・タンク
    (2003年)
    ザ・マジック・ウィップ
    (2015年)
    『シンク・タンク』収録のシングル
    1. 「アウト・オブ・タイム」
      リリース: 2003年4月14日
    2. 「クレイジー・ビート」
      リリース: 2003年7月7日
    3. 「グッド・ソング」
      リリース: 2003年10月6日
    テンプレートを表示

    シンク・タンク』(Think Tank)は、イギリスオルタナティヴ・ロックバンドブラーの7枚目のスタジオ・アルバム全英1位を記録。

    概要

    2001年から2002年にかけてロンドン、デヴォン、モロッコのマラケシュでレコーディングが行われた。当初、プロデューサーにファットボーイ・スリムノーマン・クック)を据え、後にベン・ヒリアー、ウィリアム・オービットらが加わる。レコーディングのさなか、ギタリストのグレアム・コクソンがバンドを脱退。

    モロッコでの経験から、サウンドはアフリカ音楽に加えアラブ音楽への傾倒も見せ、また同時にデーモン・アルバーンの反イラク戦争の活動を通じて、歌詞も政治的色彩を色濃くしている。

    アルバム・アートワークには覆面芸術家バンクシーのグラフィティが使用されている。このオリジナルグラフィティは、2006年にオークションで販売され£62,400で落札された。

    NMEが発表した「トップ100グレーテスト・アルバム・オブ・ザ・ディケード」では20位にランクインしている。

    グレアムの脱退に伴い、アルバム発表後のツアーでは元ザ・ヴァーヴのサイモン・トングがサポートライブ・ギタリストとして参加した。

    収録曲

    作詞・アルバーン、特筆のない限り作曲・アルバーン、アレックス・ジェームスデイヴ・ロウントゥリー。特筆のない限り、ベン・ヒリアー、ブラーによるプロデュース。

    1. ミー・ホワイト・ノイズ - "Me, White Noise" - 6:48
      シークレット・トラック。フィル・ダニエルズがボーカルで参加。
    1. アンビュランス – "Ambulance" - 5:09
    2. アウト・オブ・タイム – "Out of Time" - 3:52
      グレアムが脱退して3人編隊になってから最初のシングル曲。全英5位。プロモーション・ビデオではアメリカ海兵隊所有の戦艦を舞台に航空母艦から戦場へ向かう女性兵士が描かれている。
      本アルバムの収録曲では、グレアム復帰後のライブで唯一演奏されている曲である。
    3. クレイジー・ビート – "Crazy Beat" - 3:15
      シングル曲。ノーマン・クックによるプロデュース。
    4. グッド・ソング – "Good Song" - 3:09
      シングル曲。
    5. オン・ザ・ウェイ・トゥ・ザ・クラブ – "On the Way to the Club" - 3:09
      3人に加え、ジェームス・ドリングが作曲者にクレジットされている。
    6. ブラザーズ・アンド・シスターズ – "Brothers and Sisters" - 3:47
    7. キャラヴァン – "Caravan" - 4:36
    8. ウィーヴ・ガット・ア・ファイル・オン・ユー – "We've Got a File on You" - 1:03
    9. モロッコ人の革命的ボウルズ・クラブ – "Moroccan Peoples Revolutionary Bowls Club" - 3:03
    10. スウィート・ソング – "Sweet Song" - 4:01
      ウィリアム・オービットによるプロデュース。
    11. ジェッツ – "Jets" - 6:25
      3人に加え、マイク・スミスが作曲者にクレジットされている。
    12. ジーン・バイ・ジーン – "Gene by Gene" - 3:49
      ノーマン・クックによるプロデュース。
    13. バッテリー・イン・ユア・レッグ – "Battery in Your Leg" - 3:20
      3人に加え、アルバム中グレアムが作曲者に唯一クレジットされている曲。
    日本版ボーナストラック
    1. アウトサイダー - "Outsider" - 5:14

    脚注

    1. ^ AllMusic Review
    2. ^ Future, Andrew (2003年5月7日). “Blur - Think Tank”. Drowned in Sound. 2011年2月16日閲覧。
    3. ^ Rob Brunner (2003年5月9日). “Think Tank Review”. Entertainment Weekly. 2011年2月16日閲覧。
    4. ^ Alex Needham (2005年9月12日). “Album Reviews - Blur: Think Tank”. NME. 2011年2月16日閲覧。
    5. ^ Brent DiCrescenzo (2003年5月5日). “Blur: Think Tank”. Pitchfork Media. 2012年11月25日閲覧。
    6. ^ Devon Powers (2003年5月9日). “Blur: Think Tank”. PopMatters. 2011年2月16日閲覧。
    7. ^ Greenwald, Andy (2003年6月15日). “Blur, 'Think Tank' (Virgin)”. Spin. 2011年2月16日閲覧。
    8. ^ Sam Bloch (2003年9月1日). “Blur - Think Tank - Review”. Stylus Magazine. 2011年2月16日閲覧。
    9. ^ Walters, Barry (2003年4月22日). “Think Tank”. Rolling Stone. 2012年5月25日閲覧。
    10. ^ Uncut Review”. Metacritic.com. 2011年2月16日閲覧。

    「Think Tank (Blur album)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Think Tank (Blur album)」の関連用語

    1
    8% |||||

    Think Tank (Blur album)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Think Tank (Blur album)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのシンク・タンク (ブラーのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS