助け人走るとは? わかりやすく解説

助け人走る

(Tasukenin Hashiru から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 16:39 UTC 版)

助け人走る』(たすけにんはしる)は1973年10月20日から1974年6月22日まで、朝日放送松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所)の共同製作で、TBSテレビ系(現在とネットワーク編成が異なる)で毎週土曜日 22:00 - 22:55に放送された時代劇。全36話。必殺シリーズの第3作である。


注釈

  1. ^ ここで言う裏の仕事とは必ずしも「殺し」とは限らない。
  2. ^ 表仕事と同じく、手数料の歩合はまちまちで、取らない場合もある。
  3. ^ 演者は田村の父の阪東妻三郎で、映画からのフィルム流用。
  4. ^ 殺しの際のBGMのタイトル「紫煙立ち上る時」は彼の煙管から吐き出される煙のことであり、その煙が見えた時が殺しの場面へと切り替わる合図になることが多い。
  5. ^ 第4話で、平内が島送りされた先の島で死亡していたことが判明。
  6. ^ 第1 - 4、6、9、10、14、21 - 36話
  7. ^ 第5 - 20、24話
  8. ^ 第1、2、5、7、10、12 - 14、16、17、19、21、24、25、27、31 - 36話
  9. ^ エンディングでは「龍」と表記。
  10. ^ 第20 - 36話
  11. ^ 第1 - 15、17、18、21 - 24、33、36話
  12. ^ 第1、7、11、14、23、25話
  13. ^ 第25、26、36話
  14. ^ 第28話
  15. ^ 先が反っており、本来の意味の匕首に近い。
  16. ^ プロレス技のブレーンバスターの様な技だが、抱えた相手と共に後方には倒れず、前述のように頭から地面に落とすので、垂直落下式DDTに近い。
  17. ^ 後年行われた京本政樹氏との対談では、「『必殺シリーズ』の大先輩」であり、役名も表記こそ違えど「りゅう」である事から、「どんな技でしたっけ?」と彼から聞かれた時、「背負い投げ。こうね」と身振りを交えて答えている。
  18. ^ プロレス技のバックドロップ
  19. ^ 必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集3 助け人走る/必殺剣劇人』(1996年、キングレコード)にはオリジナルバージョンが収録され、編集バージョンは「紫煙立ち上る時<Special Edit>」のタイトルでコンピレーション・アルバム『必殺! The BEST』(2000年、キングレコード)に収録された。
  20. ^ 後年の再放送はネットチェンジ後のキー局のNETテレビ → テレビ朝日でも実施された。
  21. ^ 1975年3月までは、JNNには番販で加盟していた。
  22. ^ 香川県でも視聴可能だった。
  23. ^ 後年の再放送は、ネットチェンジ後の系列局の広島ホームテレビでも実施された。

出典

  1. ^ 助け人走る DVD-BOX 上巻ブックレットより
  2. ^ a b 必殺アワー『助け人走る』よもやま噺
  3. ^ 洋泉社『必殺シリーズを作った男』p131
  4. ^ 助け人走る/必殺剣劇人”. Billboard JAPAN. 2016年1月18日閲覧。
  5. ^ a b 『必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集3 助け人走る/必殺剣劇人』(1996年、キングレコード)の楽曲解説より。
  6. ^ プロデューサーの山内久司のペンネーム


「助け人走る」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「助け人走る」の関連用語

助け人走るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



助け人走るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの助け人走る (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS