TIPO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/13 07:29 UTC 版)
TIPO
- 経済部智慧財産局 (經濟部智慧財產局、Taiwan Intellectual Property Office) - 台湾の知的財産権を扱う官庁。
- フィアット・ティーポ - 伊フィアット社の乗用車。
- ティーポ (雑誌) - 日本の自動車雑誌。
- BrainPad TiPO(ティポ) - セイコーの携帯端末。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
BrainPad TiPO
(TIPO から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 14:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動BrainPad TiPO(ブレインパッド・ティポ)は、セイコー電子工業(SII)が開発した携帯情報端末(PDA)である。パーソナルメディア(株)から、BTRON仕様OS「B-right」を搭載し、「電房具TiPO(でんぼうぐティポ)」の名で一般向けに販売された。CPUはV810。
外部リンク
- ようこそ「TiPO」のホームページへ(Seiko Instruments Inc.) - ウェイバックマシン(1999年4月22日アーカイブ分)
- Denboogu TiPO Gallery / TRON Web
- Brain Pad TiPOのお部屋
- TiPO自慢 - ウェイバックマシン(2004年8月18日アーカイブ分)
- TIPOのページへのリンク