THE DRUMSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE DRUMSの意味・解説 

THE DRUMS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/13 17:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

THE DRUMS

指揮の北川勢(キタガワチカラ)を中心とした32人のドラマーによるパフォーマンスアート
32台のドラムセットを円形に並べ、その縁の中心に観客を動員することで可能にした「人力サラウンド」の唯一無二の演目構成が持ち味になっている。

概要

THE DRUMSの演目は10ページ以上にも及ぶ16パートに分かれた譜面と綿密な打ち合わせ・リハーサルにより作られる。
2011年発足当初から32人のドラマーを4つのセクションに分け、それぞれのセクションの持ち味を活かしたドラムアンサンブルや、スネアロールやリズムパターンを一定のタイミングでそれぞれのパートに振り分け発音場所を変えることで、ロールやリズムが移動したり音が迫ってきたり、さまざま方向から音が飛んでくる「サラウンド効果」を人力で作り出す。近年の演目ではその効果を駆使しながらラッパーダンサーフラメンコやゴスペルクワイアなどとコラボレーションし更に演目の幅を広げている。

  • THE DRUMS 2011(2011年10月、神戸サンボーホール)
  • THE DRUMS 2012(2012年10月、尼崎アルカイックホールオクト)
  • THE DRUMS 2013(2013年11月、大阪市鶴見区民センター)

TDMF

THE DRUMSの中心メンバー8人により構成されたドラムライン。「THE DRUMS MARCHING FELLOWSHIP」の略。
H&M心斎橋店オープニングセレモニーや様々なイベントのオープニングアクトをはじめ、小学校の芸術鑑賞会、定期的な主催イベントなど、THE DRUMSの宣伝部隊として活動している。全員がドラムセット専門のドラマーだからこそできるハードでアッパーなグルーヴとエッジの効いた爆音が持ち味。

TDLP

THE DRUMS所属のドラム講師3人によるYoutubeドラムレッスン動画配信プロジェクト。「THE DRUMS LESSON PROJECT」の略。
2013年3月より配信を開始し、チャンネル登録者数1,000人、総再生回数10万回を超える日本の人気ドラムレッスン動画。海外の一流ドラマーが行うリズムパターンやフレーズの紹介など、他のドラムレッスン動画にはない個性的なコンテンツが魅力。

参加メンバー一覧

北川勢(制作/指揮/TDMF/TDLP)
金子裕伸(2011~2013/制作/TDMF/TDLP)
棟允嗣(2011~2012)
徳原京都(2012~2013/TDMF)
灘上徹(2012~2013)
大東達也(2011~2013)
石黒翔平(2011~2013)
藤田亮介(2011~2013)
山口耕平(2012~2013)
出口智也(2011~2013/制作/TDMF/TDLP)
田中謙信(2011~2013)
木南貴憲(2011~2012)
船戸隆宏(2011~2013/TDMF)
中村豊(2011~2013)
飯田一馬(2011~2012)
三宅商史(2011~2013)
野中勇人(2012~2013/TDLP)
奥山佳奈(2011~2013/制作/TDMF)
富永ちひろ(2012)
たなかあいき(2012~2013/TDLP)
上江川聡(2011~2012)
和家佐将嗣(2012~2013)
木村琢磨(2011~2012)
入澤英輝(2012)
辻翔太郎(2011~2013/TDMF)
登丸勇己(2011~2013/制作/TDMF/TDLP)
雪村(2012)
鵜海貴允(2011~2013)
小笠原友子(2011~2012)
石原広基(2011~2012)
玉田裕(2011~2012)
大西茂雄(2011~2012)
山本貴仁(2011~2013/制作/TDMF)
白倉千春(2011)
新屋敷太一(2011)
平谷暁(2011)
野中孝輔(2011)
中野圭人(2011)
ジョン鈴木(2011)
岡崎伸也(2011)
上田高史(2011)
桃田大輔(2011・2013)
佐藤慎一郎(2013)
岩山美香(2013)
新子洋史(2013)
青木宏充(2013)
美藤大河(2013)
笹畑嘉文(2013)
谷淳史(2013)
種田充朗(2013)
内川雄貴(2013)
植松波音(2013)

外部リンク

THE DRUMS OFFICIAL WEBSITE
THE DRUMS LESSON PROJECT(Youtube)
Twitter @TheDrumsJapan
Facebook


「THE DRUMS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE DRUMSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE DRUMSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE DRUMS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS