TAAGアンゴラ航空
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 16:43 UTC 版)
![]() |
||||
|
||||
設立 | 1938年 | |||
---|---|---|---|---|
ハブ空港 | クアトロ・デ・フェベレイロ空港 | |||
マイレージサービス | Umbi Umbi Club | |||
会員ラウンジ | Welwitchia Lounge | |||
親会社 | アンゴラ政府 | |||
保有機材数 | 13機(20機発注中) | |||
就航地 | 31都市 | |||
本拠地 | ![]() |
|||
代表者 | Joaquim T. da Cunha (CEO) | |||
外部リンク | http://www.taag.com/en/ |
TAAG アンゴラ航空(葡: TAAG Linhas Aéreas de Angola)は、アンゴラ共和国の航空会社。1938年に創業し同国のフラッグキャリアである。
歴史
- 1940年に「DTA」(葡: Divisão dos Transportes Aéreos)として運航を開始。
- 1951年に国際航空運送協会(ITA)に加盟した[1]。
- 1961年、フォッカーF-27を2機発注し、1962年に受領した[2]。
- 1973年10月、現社名「TAAGアンゴラ航空」へ社名を変更した。当時の株主は、アンゴラ政府(51%)、TAPポルトガル航空(29%)、元DTA従業員(20%)という構成だった。
- 1974年、4機のボーイング737-200を発注した。
- 1974年、セーブルアンテロープをデザインした新ロゴ、新塗装を発表した。
- 1975年、アンゴラがポルトガルから独立し、アンゴラのフラッグキャリアになった。
- 1975年11月、ボーイング737-200型機の初号機を受領した。
- しかし、内戦による禁輸措置が行われ、1976年1月、2機のボーイング737-200の受領が、アメリカ合衆国国務省によって阻止された[3][4]。
- 1977年後半、元ブリティッシュ・カレドニアン・エアウェイズのボーイング707-320を購入した。
- 1978年、フォッカーから中古のF27を2機取得した。
- 1979年、ボーイング737を追加発注した。
- 1980年6月8日、Yak-40(登録番号D2-TYC)がマタラ近郊で墜落し、乗員19名全員が死亡した。
- 1981年5月16日、ロッキードL-100-20ハーキュリーズ(登録番号D2-EAS)に搭乗していた4人の乗組員が死亡する事故が発生した。
- 1982年11月29日にモンテビバラでアントノフAn126が事故を起こし、15人が命を落とした。
- 1983年11月8日、ルバンゴでボーイング737-200型機(D2-TBN)が墜落し、130人の死者を出した。
- 1988年7月21日、ボーイング707貨物機が、ムルタラ・ムハンマド国際空港近辺で墜落し、6人の乗組員が命を落とした[5]。
- 1995年1月31日、ボーイング727-200型機(登録番号D2-TJB)がウアンボに着陸中に墜落した。
- 1997年、シンガポール航空からボーイング747-300を2機購入した[6]。
- 2005年7月、ボーイング747-300とボーイング737-200を置き換えるため、ボーイング777-200ER型機3機とボーイング737-700型機4機を発注した[7]。
- 2007年6月28日付けでEUから整備不良で安全性に問題があり、航空会社としてEU圏内への乗り入れが全面的に禁じられた[8][9]。なお、報復として、アンゴラはブリティッシュ・エアウェイズがアンゴラ内への着陸を禁止した[10]。また、南アフリカ航空(SAA)からボーイング747-400型機をウェットリースしてヨーロッパ路線を運航した。
- 2009年7月3日付けで、ポルトガルへの飛行のみ許可され、また、ボーイング777に限りEU圏内乗り入れ禁止が解除された。
- 2010年3月30日には厳しい条件の下で全てのEU加盟国への就航が認められた[11][12]。あわせて、ボーイング747-400を南アフリカ航空に返還した。
- 2010年12月、ボーイング777-200ERの複数エンジン事故により、同型機3機を運航停止した[13][14]。
- 2011年6月、ボーイング777-300ERをアフリカの航空会社として初めて受領した[15][16]。
- 2012年4月、ボーイング777-300ERを3機追加発注した[17][18][19]。
- 2014年9月下旬、エミレーツ航空とアンゴラ政府との間で提携契約が締結され、コードシェアを開始した[20][21]。
- 2017年、エミレーツ航空との提携を終了。
- 2019年4月17日、EU上空飛行一部機材禁止措置は完全に解除され、すべての航空機がEU加盟国への飛行を許可された。
- 2023年、15機のエアバスA220を発注した。
- 2023年4月、ブラジルの格安航空会社ゴル航空とコードシェア契約を結んだ[22]。
- 2023年後半、ボーイング787-9と、より大型の787-10を2機ずつ発注した[23]。
- クアトロ・デ・フェベレイロ空港をハブ空港として使用しているが、2024年に開業したドクターアントニオ・アゴスティーニョ・ネト国際空港に段階的にハブ機能を移転する予定。2024年11月10日に新空港への就航を開始した。
就航路線
![]() |
|
---|---|
ルアンダ(ハブ空港)、クアトロ・デ・フェベレイロ(拠点空港)、カビンダ、カタンベラ、ルエナ、ナミベ、ルバンゴ、メノングエ、クイト、オンギヴァ、ウアンボ、ドゥンド、サウリモ、ソヨ | |
国際線 | |
アフリカ | |
![]() |
マプト |
![]() |
サントメ |
![]() |
ラゴス |
![]() |
ケープタウン、ヨハネスブルグ |
![]() |
ブラザビル |
![]() |
キンシャサ |
![]() |
ウィンドフック |
ヨーロッパ | |
![]() |
マドリード |
![]() |
リスボン、ボルト |
南米 | |
![]() |
サンパウロ |
コードシェア提携
機材
TAAGアンゴラ航空が発注したボーイング社製航空機の顧客番号(カスタマーコード)はM2で、航空機の形式名は737-7M2,777-3M2ERなどとなる。
機種 | 保有数 | 発注数 | 座席数 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
F | C | Y | 計 | ||||
エアバスA220-300 | 3 | 12[26] | - | 12 | 125 | 137 | 737-700を置き換え予定 |
ボーイング737-700 | 8 | - | - | 12 | 108 | 120 | うち1機(D2-TBK)はQC(貨客急速転換型)機材 |
ボーイング777-200ER | 3 | - | 14 | 51 | 170 | 235 | |
ボーイング777-300ER | 5 | - | 12 | 56 | 225 | 293 | |
8 | 53 | 228 | 289 | ||||
ボーイング787-9 | 1 | 1[27] | 16 | 21 | 276 | 313 | |
ボーイング787-10 | - | 2[27] | 未定 | ||||
デ・ハビランド・カナダ DHC-8-400 | 6 | - | - | 10 | 64 | 74 | |
貨物 | |||||||
ボーイング737-800 | 1 | - | 貨物 | ||||
合計 | 27 | 15 |
-
ボーイング737-700
-
ボーイング777-300ER
過去の保有機材
- ダグラスDC-8
- ボーイング707-320
- ボーイング727-200
- ボーイング737-200
- ボーイング747-300
- ボーイング747-400
- ロッキードL1011トライスター
- エアバスA330-200
- エアバスA330-300
- エアバスA340-300
- イリューシンIl‐62M
- アントノフAn-26
-
ボーイング707-320
-
ボーイング747-300
-
ロッキードL1011トライスター
脚注
- ^ “aero club | flying club | le touquet | 1951 | 1941 | Flight Archive”. www.flightglobal.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “[http://www.taag.com/en/history.aspx TAAG: History]”. www.taag.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “1976 | 0042 | Flight Archive”. www.flightglobal.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “1976 | 0423 | Flight Archive”. www.flightglobal.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “1988 | 2350 | Flight Archive”. www.flightglobal.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “TAAG's first 747”. www.flightglobal.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “Boeing Frontiers Online”. www.boeing.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “EC unveils blacklist as Indonesia, Angola consider reprisals | ATWOnline” (英語). atwonline.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “All Indonesian carriers and TAAG Angola blacklisted by EU” (英語). Flightglobal.com. (2007年6月28日) 2025年6月29日閲覧。
- ^ “EC unveils blacklist as Indonesia, Angola consider reprisals | ATWOnline” (英語). atwonline.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “EU 'blacklist' updated; Yemenia not included, four Indonesian airlines removed | ATWOnline” (英語). atwonline.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “BBC NEWS | Europe | EU lifts Indonesian airline ban” (英語). news.bbc.co.uk. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “TAAG works to resolve GE90 issues on 777s” (英語). Flightglobal.com. (2011年1月5日) 2025年6月29日閲覧。
- ^ “TAAG Angola Airlines grounds 777-200 fleet after engine incidents | ATWOnline” (英語). atwonline.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “Aircraft & Engines | ATWOnline” (英語). atwonline.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “Boeing Delivers First 777-300ER to TAAG - Jun 14, 2011”. boeing.mediaroom.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “Boeing, TAAG Announce Order for Three 777-300ERs - Apr 2, 2012”. boeing.mediaroom.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “TAAG finalizes order for three 777s” (英語). atwonline.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “TAAG Angola to add up to six more 777-300ER”. www.flightglobal.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “Dubai's Emirates inks deal to manage African carrier” (英語). Arabian Business 2025年6月29日閲覧。
- ^ “Emirates Boosts African Growth in Accord With Angolan Airline” (英語). Bloomberg 2025年6月29日閲覧。
- ^ “TAAG Signs Codeshare With Brazil’s GOL” (スペイン語). ALNNEWS (2023年4月6日). 2025年6月29日閲覧。
- ^ Molyneaux, Ian (2023年10月10日). “TAAG Angola Airlines adds 4 Boeing 787 Dreamliners to fleet” (英語). www.aerotime.aero. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “TAAG - Fleet” (英語). TAAG. 2024年9月28日閲覧。
- ^ “TAAG - Linhas Aereas de Angola Airlines Fleet Details and History” (英語). Planespotters.net. 2024年9月28日閲覧。
- ^ “TAAG Angolan Airlines takes delivery of its first Airbus A220: pictures” (英語). AeroTime (2024年9月23日). 2025年7月31日閲覧。
- ^ a b “TAAG Angola Orders 4 Boeing 787 Dreamliners” (英語). Simple Flying. 2024年9月28日閲覧。
外部リンク
TAAG アンゴラ航空
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/02/24 05:43 UTC 版)
- 転送 TAAGアンゴラ航空
固有名詞の分類
- TAAGアンゴラ航空のページへのリンク