Syrup16g (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Syrup16g (アルバム)の意味・解説 

syrup16g (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 15:03 UTC 版)

『syrup16g』
Syrup16gスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル ISLAND/UNIVERSAL SIGMA(※DAIZAWA/UKPROJECT、KEYCREWとの共同原盤)
チャート最高順位
Syrup16g アルバム 年表
delayedead
2004年
syrup16g
(2008年)
テンプレートを表示

syrup16g(シロップ16グラム)は、2008年1月30日にリリースされた、Syrup16gの累計7枚目、メジャー5作目のアルバムであり、ラストアルバムである。メンバー曰く、この時には既にバンドとしての体を成しておらず、レコーディングについてはドラム・ベースのリズム録りと、ギターアレンジ・歌入れがバラバラの状態で行われた。 解散アルバムとしての詳細をROCKIN'ON JAPAN2008年2月号に五十嵐が全曲解説を載せている。

収録曲

  1. ニセモノ
    プロモーションビデオが存在する楽曲。
  2. さくら
    プロモーションビデオが存在する楽曲。発売後4日間限定でフル公開された。映像は「ニセモノ」と併せてDVD「the last day of syrup16g(初回限定版)」のDISC-3に収録されている。
  3. 君をなくしたのは
  4. 途中の行方
  5. バナナの皮
  6. 来週のヒーロー
  7. ラファータ
  8. HELPLESS
  9. 君を壊すのは
  10. scene through
  11. イマジネーション
    五十嵐曰くここからは解散ソングとなる。
  12. 夢からさめてしまわぬように
    タイトルの通りsyrup16gの最期を著した楽曲。元々は五十嵐が亡くなった父親の事を歌った曲だったが、アルバム収録に当たって歌詞が大幅に変更されている。

演奏

  • 橋本竜樹:Overdub (#11)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Syrup16g (アルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Syrup16g (アルバム)」の関連用語

Syrup16g (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Syrup16g (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのsyrup16g (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS