Star Trek: New Voyages
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 04:29 UTC 版)
「宇宙大作戦」の記事における「Star Trek: New Voyages」の解説
"Star Trek: New Voyages"はジェームズ・コーリー(英語版)制作のファンムービーで、2004年から2016年にかけてパイロット版1話と本編10話が制作された。第2話"To Serve All My Days"にはチェコフ役のケーニッグが、第3話"World Enough and Time"にはスールー役のタケイとランド役のホイットニーがそれぞれゲスト出演している。前者は本作の脚本家であるD・C・フォンタナが脚本を担当したほか、後者はファンムービーながらヒューゴー賞映像部門短編部門にノミネートされた。第4・5話"Blood and Fire"、第7話"The Child"、第8話"Kitumba"など、『新スタートレック』や『スタートレック:フェイズII』の未使用脚本を映像化した話もある。 制作終了後、撮影用に復元されたセットはCBSによってライセンスされ、現在はセット見学ツアーに用いられている。
※この「Star Trek: New Voyages」の解説は、「宇宙大作戦」の解説の一部です。
「Star Trek: New Voyages」を含む「宇宙大作戦」の記事については、「宇宙大作戦」の概要を参照ください。
- Star Trek: New Voyagesのページへのリンク