Spiral (堂本光一のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Spiral (堂本光一のアルバム)の意味・解説 

Spiral (堂本光一のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/23 06:16 UTC 版)

Spiral
堂本光一スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ジャニーズ・エンタテイメント
プロデュース 堂本光一
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン
  • 2015年度年間46位(オリコン)
堂本光一 アルバム 年表
Gravity
2012年
Spiral
2015年
KOICHI DOMOTO 「Endless SHOCK」Original Sound Track 2
2017年
テンプレートを表示

Spiral』(スパイラル)は、堂本光一の4枚目のオリジナルアルバム2015年7月8日ジャニーズ・エンタテイメントから発売された。

解説

前作『Gravity』から約2年9か月振りとなる堂本光一4枚目のソロアルバムで、初回限定盤、通常盤の2種類で発売された[1]。アルバムタイトル案はスタッフから出され、ぎりぎりまでは『Fenomenon』(現象・事象・驚異・非凡な人などの意味)で進んでいたが、あまりにも馴染みのない単語で、他の案を求めたところわかりやすいこのタイトルが出てきたため即決したという[2]

初回限定盤はプレミアムパッケージ仕様で、アルバムリード曲「Fame」のミュージッククリップとメイキングが収録されているDVD、52ページのスペシャルフォトブック、折りポスターのセット。通常盤には、初回限定盤未収録のボーナストラックとして新曲「SHOCK!」と、6月にDVD&Blu-rayシングルとして先行リリースされていた「SHOW ME UR MONSTER」および「INTERACTIONAL」の2曲、計3曲が追加収録されている[1]

本作は本人の作曲によるオリジナル作品が収録されていない初のアルバムである。その理由として、「自分で作ってしまうと、どうしても曲の持っている世界観が狭い範囲で進行してしまいがちになる。それよりも、自分がその曲の世界観に入っていって、歌ったり映像化したりしていく際に、どうすればおもしろいか、とかを考えると楽しい。」と語った[3]

収録曲

1 - 13曲までは全て共通。14 - 16曲目は通常盤のみ収録

  1. Fame
    (作詞:Jinny 作曲:Bruce Fielder/Eric McCarthy/David Kaneswaran アレンジ:生田真心 コーラスアレンジ:竹内浩明 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda)
  2. MUSE
    (作詞:和田昌哉 作曲:Erik Lidbom/和田昌哉 アレンジ:Erik Lidbom コーラスアレンジ:和田昌哉 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda))
  3. Just A Woman
    (作詞:亜美 作曲:宮崎歩/亜美/Dee Adam アレンジ:宮崎歩 コーラスアレンジ:亜美 コーラス:堂本光一/亜美 ミックス:Hiroshi Hiranuma)
  4. Bongo Drum
    (作詞:EMI K.Lynn 作曲・アレンジ:Magnus Bertelsen/Rick Mount コーラスアレンジ:竹内浩明 コーラス:堂本光一/竹内浩明 ミックス:Hiroki Yasuda)
  5. Boogie Night
    (作詞:EMI K.Lynn 作曲・アレンジ:Koshin コーラスアレンジ:Koshin/亜美 コーラス:堂本光一/亜美 ミックス:Hiroshi Hiranuma)
  6. STELLAR NIGHT〜星のバルコニー〜
    (作詞・作曲:吉田建 アレンジ:Pessi Levanto/Artturi Ronka 演奏:ハンガリアンスタジオオーケストラ アートディレクター:Balazs Bujtor コンサートマスター:Peter Kanyurszky コンダクター:Peter Pejtsik コントラクター:Sandor M.Jozsa オペレーションマネージャー:Gergely Kiss ミックス:Hiroshi Hiranuma)
  7. I Just Want You
    (作詞:小林光明 作曲:Won Young-Heon/Cho Sung-Hwan/Noh Young-Won アレンジ:石塚知生 コーラスアレンジ:竹内浩明 ベース:種子田健 ギター:黒田晃年/奥田健治 ピアノ:中西康晴 トランペット:小澤篤土 トロンボーン:鹿討奏 アルトバリトン・ソプラノサックス:竹上良成 テナーサックス:Ryouichi Daigou コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroshi Hiranuma)
  8. Knocked me down
    (作詞:Yui Kimura 作曲:Simon Janlov/和田昌哉 アレンジ:Simon Janlov コーラスアレンジ:和田昌哉 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda)
  9. The mAsque
    (作詞・作曲・アレンジ:田中直 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda)
  10. DEAD END
    (作詞:EMI K.Lynn 作曲・アレンジ:Jan Andersson/Peter Heden コーラスアレンジ:竹内浩明 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda)
  11. Night Wanderer
    (作詞:白井裕紀/新美香 作曲:Alexander Komlew/Caroline Von Brunken/Jussi Nikula アレンジ:生田真心 コーラスアレンジ:竹内浩明 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda)
  12. Over You
    (作詞:小林光明 作曲・アレンジ:Jesper Borgen/Magnus Clausen コーラスアレンジ:竹内浩明 ギター&ベース:Jesper Borgen ティンホイッスル:高桑英世 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda)
  13. Love Professor
    (作詞:亜美 作曲:宮崎歩/亜美/ Dele Ladimeji アレンジ:宮崎歩 コーラスアレンジ:亜美 コーラス:堂本光一/亜美 ミックス:Hiroki Yasuda)
  14. SHOCK!
    (作詞:小林光明 作曲:Jussi Nikula/Ricky Hanley アレンジ:Jussi Nikula コーラスアレンジ:竹内浩明 コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroki Yasuda)
  15. SHOW ME UR MONSTER
    (作詞:亜美 作曲:宮崎歩/亜美 アレンジ:宮崎歩 コーラスアレンジ:亜美 コーラス:堂本光一/亜美 ミックス:Hiroki Yasuda)
  16. INTERACTIONAL
    (作詞:白井裕紀/新美香 作曲:Ben Adams/Stefan Olsson/Fred Johansson/Ingemar Aberg アレンジ:CHOKKAKU コーラスアレンジ:竹内浩明 ベース:松原秀樹 トランペット:鈴木正則 トロンボーン:鹿討奏 テナーサックス:竹上良成 ストリングス:今野均ストリングス コーラス:堂本光一 ミックス:Hiroshi Hiranuma)

出典

  1. ^ a b 堂本光一、2年9カ月ぶりニューアルバム「Spiral」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2015年6月1日). 2018年1月8日閲覧。
  2. ^ 堂本光一「エンタテイナーの条件 vol.25 “ネーミング!にいて考えてみた」『日経エンタテインメント!』2016年7月号、日経BP社、2016年6月3日、130-131頁。 
  3. ^ 3年ぶりニューアルバムは「気分に始まって気分に終わる」!?”. WEBオリ★スタ. オリコン (2015年7月3日). 2015年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Spiral (堂本光一のアルバム)」の関連用語

Spiral (堂本光一のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Spiral (堂本光一のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSpiral (堂本光一のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS