Spinoloricus cinzia
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/28 07:49 UTC 版)
![]() |
このページ名「Spinoloricus cinzia」は暫定的なものです。 議論はノートを参照してください。(2010年4月) |
Spinoloricus cinzia | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||
分類 | ||||||||||||
|
||||||||||||
学名 | ||||||||||||
Spinoloricus cinzia nom. nud. |
Spinoloricus cinzia は胴甲動物門に属する生物の1種。2010年4月に報告された新種の生物で、正式な命名を経ていない未記載種である。"Spinoloricus Cinzia"(Cが大文字)の名で報告され[1]、記載後の学名は Spinoloricus cinzia になるとみられている。
本種は多細胞生物としては初めて、生活環を通して嫌気的な環境で過ごすことが確認された生物である[2][3]。Spinoloricus cinzia は他の2種の未記載の胴甲動物とともに、地中海のラタランテ海盆(L'Atalante basin)の嫌気的堆積物中から発見された[2]。
注釈・参考文献
- ^ Jackson P. (8 April 2010). http://news.bbc.co.uk/2/hi/8609246.stm "First oxygen-free animals found". BBC News. accessed 16 April 2010.
- ^ a b New species 'live without oxygen', The Telegraph, April 9, 2010
- ^ Roberto Danovaro et al. (2010). “The first metazoa living in permanently anoxic conditions”. BMC Biology 8 (30). doi:10.1186/1741-7007-8-30. PDF
関連項目
- Spinoloricus cinziaのページへのリンク