SUNDAY MORNING (上木彩矢の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 22:27 UTC 版)
| 「SUNDAY MORNING」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 上木彩矢 の シングル | ||||
| 初出アルバム『Are you happy now?』 | ||||
| B面 | Just take my heart | |||
| リリース | ||||
| 録音 | 2008年 | |||
| ジャンル | J-POP | |||
| レーベル | GIZA studio | |||
| 作詞・作曲 | 上木彩矢 大野愛果 岡本仁志 | |||
| プロデュース | 長戸大幸 | |||
| チャート最高順位 | ||||
| 
 | ||||
| 上木彩矢 シングル 年表 | ||||
| 
 | ||||
『SUNDAY MORNING』(サンデー モーニング)は、上木彩矢の7枚目のシングル。
概要
- アルバム『明日のために 〜Forever More〜』リリース後、初のシングル。表題曲は、4作連続で大野愛果による作曲。また、表題曲、カップリング曲ともに、編曲にGARNET CROWのギタリストである岡本仁志を起用した。
- 本作では、ジャケット写真の違う「LIVE×AYA KAMIKI」と「KERA×AYA KAMIKI」の2パターンが同時発売された。両パターンともに、異なるパスワードが書かれたカードが封入されており、パソコンではそれぞれ異なる映像を視聴でき、携帯電話ではそれぞれ異なる着ボイスがダウンロードできた。なお、「LIVE×AYA KAMIKI」のパスワードカードは3種類存在するため、カードを全て揃えると合計4種類の映像と着ボイスを手に入れることができる。ダウンロードできた内容は以下の通り。 
    - 「LIVE×AYA KAMIKI」は、パソコンでは2007年のライブツアー『AYA KAMIKI LIVE TOUR 2007 -明日のために走り出そう-』のライブ映像から1曲が視聴可能。視聴できる曲は、「ピエロ」「もう君だけを離したりはしない」「眠っていた気持ち 眠っていたココロ」のうち、いずれか1曲である。着ボイスの内容は、「SUNDAY MORNING」のアコースティックバージョンのサビを3つに分けたもののうち1つとなる。
- 「KERA×AYA KAMIKI」は、ファッション雑誌『KERA』とのコラボレーションで、ジャケット写真は『KERA』3月号の表紙と同じものである。視聴できる映像は先述の表紙撮影のメイキング映像で、ダウンロードできる着ボイスは「自分らしさが大切だよ!」といったメッセージとなる。
 
- 今作において、積極的なプロモーション活動は行われなかったが、2008年3月3日に原宿KDDIデザイニングスタジオにて、失恋エピソードを持った女性を対象に20組40名のみを招待したトーク&アコースティックライブイベント『恋の姫祭り』を開催した。
収録曲
- SUNDAY MORNING 
     
    - 日本テレビ系『オトナの資格』2008年3月度エンディングテーマ
- チバテレビ制作全国32局ネット『MU-GEN 〜Music Generations〜』エンディングテーマ
 
- Just take my heart 
    - 作詞:上木彩矢 / 作曲・編曲:岡本仁志
 
- SUNDAY MORNING ~Instrumental~
楽曲の収録アルバム
SUNDAY MORNING
Just take my heart
- Are you happy now?
- THE FINAL JOURNEY
- SUNDAY MORNING (上木彩矢の曲)のページへのリンク

 
                             
                    



