SSユーヴェスタビアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SSユーヴェスタビアの意味・解説 

SSユーヴェ・スタビア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/01 15:07 UTC 版)

SSユーヴェ・スタビア
原語表記 Società Sportiva Juve Stabia
愛称 Le vespe (The Wasps),
I gialloblù
クラブカラー 黄と青
創設年 1907年
所属リーグ セリエB
所属ディビジョン 2部
ホームタウン カステッランマーレ・ディ・スタービア
ホームスタジアム
スタディオ・ロメオ・メンティ
収容人数 7,642
代表者 アンドレア・ランジェッラ
監督 イニャツィオ・アバーテ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ソチエタ・スポルティーヴァ・ユーヴェ・スタビアSocietà Sportiva Juve Stabia)は、イタリアカンパニア州カステッランマーレ・ディ・スタービアに本拠地を置くサッカークラブチーム。2025-26シーズンはセリエBに所属している。

歴史

1907年Stabia S.C. (Stabia Sporting Club)として創立[1]F.C. Stabieseと名前を変えた後、1933年に破綻。 A.C. Stabiaとして再スタート後、1951-52シーズンには初のセリエB昇格を果たしたが、1953年にふたたび経営破綻する。

その後、1945年に創立していた町の第二のチームSocietà Sportiva Juventus Stabiaがチームの歴史を引き継ぐことになる。ちなみに、チーム名のJuventusはトリノに本拠を置く名門ユヴェントスFCにあやかったものだが、1996年にチーム名をAC Juve Stabiaに改名している。

2001年にみたび経営破綻の憂き目にあうが、翌年には近隣のクラブComprensorio Nolaの権利を買い取る形で、 クラブ名Comprensorio StabiaとしてセリエDに復活。 2003年に現在のクラブ名に変更した。

2010-11シーズン、59年ぶりにセリエB昇格を果たした。

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

なし

過去の成績

シーズン ディビジョン コッパ・イタリア
リーグ 順位
2000-01 セリエC2・ジローネC 34 8 18 8 32 30 42 11位 -
2001-02 不参加
2002-03 セリエD・ジローネI 34 11 12 11 42 43 45 9位 -
2003-04 セリエD・ジローネG 34 23 9 2 62 21 78 1位 -
2004-05 セリエC2・ジローネC 34 22 5 7 48 28 71 2位 -
2005-06 セリエC1・ジローネB 34 7 12 15 25 36 33 17位 1回戦敗退
2006-07 34 13 14 7 34 27 53 7位 -
2007-08 34 7 12 15 34 42 33 15位 -
2008-09 レガ・プロ・プリマ・ジローネB 34 8 10 16 29 40 32 17位 -
2009-10 レガ・プロ・セコンダ・ジローネC 34 22 7 5 65 28 73 1位 -
2010-11 セリエC1・ジローネB 34 16 7 11 43 35 55 5位 1回戦敗退
2011-12 セリエB 42 16 13 13 53 49 61→57 9位 2回戦敗退
2012-13 42 12 14 16 54 65 50 16位 4回戦敗退
2013-14 42 2 13 27 37 80 19 22位 3回戦敗退
2014-15 レガ・プロ・ジローナC 38 19 13 6 58 37 70 4位 2回戦敗退
2015-16 34 9 15 10 45 45 42 10位 3回戦敗退
2016-17 38 18 10 10 65 43 64 4位 2回戦敗退
2017-18 セリエC・ジローナC 36 14 13 9 49 35 55 4位 2回戦敗退
2018-19 36 22 12 2 63 18 78→77 1位 2回戦敗退
2019-20 セリエB 38 11 8 19 47 63 41 19位 2回戦敗退
2020-21 セリエC・ジローナC 36 18 7 11 51 39 61 5位 2回戦敗退
2021-22 36 13 12 11 44 36 49(-2) 11位 予選敗退
2022-23 38 12 10 16 37 49 46 10位 -
2023-24 38 22 13 3 57 24 79 1位 -
2024-25 セリエB 38 14 13 11 42 41 55 5位 予選敗退
2025-26 予選敗退

現所属メンバー

セリエB 2025-26 開幕フォーメーション(3-4-2-1

カンデローネ
# 27
ピスコーポ
# 11
デ・ピエーリ
# 21
レアーレ
# 3
モスティ
# 98
レオーネ
# 55
カリッソーニ
# 24
スタービレ
# 19
ベッリック
# 6
ルッジェーロ
# 4
コンフェンテ
# 1
2025年9月30日現在[2]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK アレッサンドロ・コンフェンテ
3 DF フィリッポ・レアーレ
4 DF マルコ・ルッジェーロ
5 MF トマス・バッティステッラ
6 DF マルコ・ベッリック
7 FW ラレシュ・ブルネテ
9 FW アレッサンドロ・ガブリエッローニ
10 MF クリスティアン・ピエロボン
11 FW ケヴィン・ピスコーポ
13 DF マルコ・ヴァルニエル
15 DF マッテオ・バルディ
16 GK アレッサンドロ・シニョリーニ
17 MF アーロン・チャンマグリケッラ ()
18 FW グレゴリオ・モラキオーリ
No. Pos. 選手名
19 DF ジャコモ・スタービレ
20 MF エドアルド・ドゥカ
21 FW ジャコモ・デ・ピエーリ
23 GK ピエトロ・ボエール
24 DF ロレンツォ・カリッソーニ
27 FW レオナルド・カンデローネ
29 MF オマール・コレイア ()
33 DF アンドレア・ジョルジーニ
37 MF ファビオ・マイストロ
45 MF フェデリコ・ズッコン
55 MF ジュゼッペ・レオーネ
76 DF マッティア・マンニーニ
77 MF アレッシオ・カッチャマー二
98 MF ニコラ・モスティ

※括弧内の国旗はその他の保有国籍を、星印はEU圏外選手を示す。

ローン移籍

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
3 DF フィリッポ・レアーレ (ローマ)
7 FW ラレシュ・ブルネテ (レッチェ)
9 FW アレッサンドロ・ガブリエッローニ (コモ)
17 MF アーロン・チャンマグリケッラ (トリノ)
19 DF ジャコモ・スタービレ (インテル)
21 FW ジャコモ・デ・ピエリ (インテル)
No. Pos. 選手名
24 DF ロレンツォ・カリッソーニ (チッタデッラ)
33 DF アンドレア・ジョルジーニ (ズュートティロール)
45 MF フェデリコ・ズッコン (アタランタ)
76 DF マッティア・マンニーニ (ローマ)
77 MF アレッシオ・カッチャマー二 (トリノ)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
-- DF クリスティアン・アンドレオーニ (クロトーネ)
-- DF フランチェスコ・ダモーレ (トリエスティーナ)
-- MF エリアン・デミロヴィッチ (プリモルイェ)
-- MF マルコ・メリ (アレッツォ)
No. Pos. 選手名
-- MF ダヴィデ・ブリョ (カタンザーロ)
-- MF アレッサンドロ・ロアティ (トリエスティーナ)
-- FW トミ・ペトロヴィッチ (トレヴィーゾ)
-- FW エンリコ・ピオヴァネッロ (クロトーネ)

歴代監督

歴代所属選手

GK

DF

MF

FW

脚注

  1. ^ Storia”. 2021年12月3日閲覧。
  2. ^ PRIMA SQUADRA”. SS Juve Stabia. 2025年9月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

SSユーヴェスタビアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SSユーヴェスタビアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSSユーヴェ・スタビア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS