SOUL TUNNELS(ソウル・トンネルズ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:59 UTC 版)
「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の記事における「SOUL TUNNELS(ソウル・トンネルズ)」の解説
海外番組『SOUL TRAIN(ソウル・トレイン)』のパロディで、ディスコダンスの腕前を競う視聴者参加型コーナー。DJは北澤壮一郎。 コーナー初期は、木梨の盲腸入院や石橋の過労もあってか石橋(「M.C.タカー」として)と木梨が交代制でMC役を務めていた。その後はとんねるず2人でMCを務めている。 ディスコブーム世代である30歳以上(当時のとんねるずと同世代)が応募条件であった。もちろん上限はなし。 優勝賞品は、特製のアフロのヅラとグシであった。 ブラザー・コーン(バブルガム・ブラザーズ)、テディー団、放送作家の大倉利晴らが審査員を務めた他、M.C.ハマーもゲスト審査員として出演した。 コーナーは盛り上がりを見せ、本格的なダンステクニックの解説コーナー「テディー団のファンキーダンスワンポイントレッスン」も挟まれた。 数回に一回は、歴代の優勝者からグランドチャンピオンを決める「グランドチャンピオン大会」が行なわれた。ちなみに最終回では、歴代のグランドチャンピオンからスーパーグランドチャンピオンを決める「スーパーグランドチャンピオン大会」が行なわれた。 その後、第3シーズンに出場者の歌唱力を競う内容へ変更した「SOUL TUNNELS FOREVER」として復活した。
※この「SOUL TUNNELS(ソウル・トンネルズ)」の解説は、「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の解説の一部です。
「SOUL TUNNELS(ソウル・トンネルズ)」を含む「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の記事については、「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の概要を参照ください。
- SOUL TUNNELSのページへのリンク