SCARY MONSTERS EP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 21:21 UTC 版)
『SCARY MONSTERS EP』 | ||||
---|---|---|---|---|
go!go!vanillas の EP | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ||||
レーベル | IRORI Records | |||
プロデュース | go!go!vanillas、井上惇志 | |||
go!go!vanillas アルバム 年表 | ||||
|
||||
『SCARY MONSTERS EP』収録のシングル | ||||
ミュージックビデオ | ||||
「ダンデライオン」 - YouTube |
『SCARY MONSTERS EP』(スケアリー モンスターズ イーピー)は、日本のロックバンド・go!go!vanillasが2025年9月24日にIRORI Recordsから発売した、2作目のEPである[1]。
概要
「鏡 e.p.」よりおよそ5年ぶりとなるEP。テレビアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールエンディングテーマ「ダンデライオン」を含む全5曲が収録されている[1]。
本作のアートワークは、収録曲「ダンデライオン」のミュージック・ビデオでLEDに映し出されたアニメーションを担当したZECINが手掛け、怪物を思わせるイラストが描かれたアートワークとなっている[1]。
本作は、CD版、CD+DVD版、CD+Blu-ray版の全3形態でリリースされた[1]。DVDとBlu-rayには、2024年から2025年にかけて開催された全国ツアー「Lab. TOUR 2024-2025」より、2025年3月9日に開催された、バンドとして3回目の日本武道館公演の模様が収録されている[1]。
本作を引っ提げたツアーとして、「SCARY MONSTERS TOUR 2025-2026」が開催される[2]。
リリース
収録曲「ダンデライオン」のリリース日の翌日である2025年7月24日に開催されたYouTubeライブ「go!go!vanillas『LIVE FILM -Lab. TOUR 2024-2025 at 日本武道館-』Special Edition」にて本作のリリースが発表された[3][4]。
8月15日には、収録楽曲のタイトルとクレジットが公開された[5]。また、CD+Blu-ray版とCD+DVD版に付属する映像より「クロスロオオオード」のライブ映像も公開された[5]。
収録内容
CD
# | タイトル | 作詞・作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|
1. | 「SCARY MONSTER」 | 牧達弥 | go!go!vanillas |
2. | 「正体」 | 柳沢進太郎 |
|
3. | 「ダンデライオン」 | 牧達弥 |
|
4. | 「ヒトカゲ」 | 牧達弥 |
|
5. | 「生きもの」 | 牧達弥 |
|
Blu-ray / DVD
# | タイトル |
---|---|
1. | 「Lab.」(SE) |
2. | 「HIBITANTAN」 |
3. | 「青いの。」 |
4. | 「デッドマンズチェイス」 |
5. | 「Super Star Child」 |
6. | 「LIFE IS BEAUTIFUL」 |
7. | 「クライベイビー」 |
8. | 「クロスロオオオード」 |
9. | 「マジック」 |
10. | 「SHAKE」 |
11. | 「Persona」 |
12. | 「Penetration」 |
13. | 「バイバイカラー」 |
14. | 「手紙」 |
15. | 「馬の骨」 |
16. | 「平安」 |
17. | 「one shot kill」 |
18. | 「来来来」 |
19. | 「エマ」 |
20. | 「平成ペイン」 |
21. | 「Leyline」 |
22. | 「ロールプレイ」(アンコール) |
23. | 「Moonshine」(アンコール) |
24. | 「FUZZ LOVE」(アンコール) |
楽曲解説
- SCARY MONSTER
- 本作のタイトル曲[5]。
- 正体
- 柳沢により製作された楽曲[5]。柳沢により製作された楽曲が発表されるのは、「I Don't Wanna Be You」「My Favorite Things」(2022年)よりおよそ3年ぶりとなる[5]。
- ダンデライオン
- 配信シングルの表題曲。
- テレビアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールエンディングテーマ[6]。
- ヒトカゲ
- 生きもの
収録映像解説
『LIVE FILM -Lab. TOUR 2024-2025 at 日本武道館-』(ライブ フィルム -ラブ ツアー 2024-2025 アット にっぽんぶどうかん-)は、go!go!vanillasのEP『SCARY MONSTERS EP』のDVD/Blu-rayに付属した映像作品。2025年3月9日に日本武道館で開催された「Lab. TOUR 2024-2025」の模様が収録されている。
『LIVE FILM -Lab. TOUR 2024-2025 at 日本武道館-』 | |
---|---|
go!go!vanillas の ライブ・ビデオ | |
リリース | |
ジャンル | |
レーベル | IRORI Records |
ライブツアー
ライブ映像
ライブ映像には、2025年3月9日の日本武道館公演の模様に加え、メンバーによるオーディオコメンタリー音源も収録されている[5]。
SE:Lab.
- HIBITANTAN
- 青いの。
- デッドマンズチェイス
- Super Star Child
- LIFE IS BEAUTIFUL
- クライベイビー
- クロスロオオオード
- マジック
- SHAKE
- Persona
- Penetration
- バイバイカラー
- 手紙
- 馬の骨
- 平安
- one shot kill
- 来来来
- エマ
- 平成ペイン
- Leyline
- ロールプレイ(アンコール)
- Moonshine(アンコール)
- FUZZ LOVE(アンコール)
参加ミュージシャン
- go!go!vanillas
タイアップ
使用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
2025年 | ダンデライオン | テレビアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールエンディングテーマ[6] |
関連ライブ
SCARY MONSTERS TOUR 2025-2026
「SCARY MONSTERS TOUR 2025-2026」(スケアリー モンスターズ ツアー 2025-2026)は、今作を引っ提げて開催された全国ツアーで、「Hall Tour 2025-2026」と「Arena Tour 2026」から構成される[5]。
SCARY MONSTERS TOUR 2025-2026 | ||||
---|---|---|---|---|
ファイナル公演が行われる日本ガイシホール
|
||||
go!go!vanillas の ワンマン・ツアー | ||||
関連アルバム | SCARY MONSTERS EP | |||
初日 | 2025年10月14日 | |||
最終日 | 2026年4月29日 | |||
行程 | 14会場 | |||
公演数 | 14公演 | |||
ウェブサイト | 特設サイト | |||
go!go!vanillas ツアー 年表 | ||||
|
「Lab. TOUR 2024-2025」以来となる全国ツアー。で、2025年10月から2026年2月にかけて行われるホールツアーと、2026年3月から4月にかけて行われるアリーナツアーから構成される[7]。
2025年4月20日に行われた「Lab. TOUR 2024-2025」の大阪城ホール公演と、5月27日に行われたZepp Nagoya公演にて、「go!go!vanillas Hall Tour 2025-2026」「go!go!vanillas Arena Tour 2026」として本ツアーのスケジュールと会場が発表された[8][9]。
7月24日には、本EPリリースの発表に合わせて本ツアーのタイトルが「SCARY MONSTERS TOUR 2025-2026」に変更することが発表され、同時に、傷だらけのアートメイクが施されたメンバーの写真があしらわれたツアーのメインビジュアルが公開された[4]。
日程・会場
日程 | 会場 | 備考 | |
---|---|---|---|
Hall Tour 2025-2026 | |||
2025年 | 10月14日 | 埼玉 大宮ソニックシティ 大ホール | |
10月23日 | 栃木 宇都宮市文化会館 大ホール | ||
10月31日 | 愛知 Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール | ||
11月1日 | 大阪 オリックス劇場 | ||
11月14日 | 長野 長野市芸術館メインホール | ||
11月24日 | 宮城 東京エレクトロンホール宮城 | ||
11月28日 | 北海道 カナモトホール | ||
2026年 | 1月11日 | 広島 上野学園ホール | |
1月12日 | 香川 サンポートホール高松 大ホール | ||
1月30日 | 福岡 福岡市民ホール 大ホール | ||
2月1日 | 熊本 熊本県立劇場 演劇ホール | ||
Arena Tour 2026 | |||
2026年 | 3月22日 | 兵庫 GLION ARENA KOBE | |
4月19日 | 東京 TOYOTA ARENA TOKYO | ||
4月29日 | 愛知 日本ガイシホール |
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e “go!go!vanillas、9月24日に新EP「SCARY MONSTERS EP」リリース決定!ジャケ写も解禁! | USENの音楽情報サイト「encore(アンコール)」”. e.usen.com. 2025年8月15日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasが9月24日に新EPリリース、全5曲入りでタイトルは『SCARY MONSTERS EP』”. Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア. 2025年8月15日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “go!go!vanillas武道館ライブ映像をYouTube配信、メンバーから重大発表あり”. 音楽ナタリー. 2025年8月15日閲覧。
- ^ a b Department, Skream! Editorial. “go!go!vanillas、新EP『SCARY MONSTERS EP』9/24リリース決定。ジャケ写公開。ホール&アリーナ・ツアーの新タイトル&キー・ヴィジュアル発表”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2025年8月15日閲覧。
- ^ a b c d e f g “go!go!vanillas、新EP「SCARY MONSTERS EP」収録曲を解禁!武道館公演から「クロスロオオオード」のライブ映像を公開!”. PONY CANYON NEWS – ポニーキャニオン. 2025年8月15日閲覧。
- ^ a b 服部 (2025年6月15日). “go!go!vanillas、新曲「ダンデライオン」がアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールEDテーマに決定”. BARKS. 2025年6月15日閲覧。
- ^ “【重大発表】「SCARY MONSTERS EP」9月24日リリース決定!!!アリーナ公演・最速チケット先行シリアル付属!!”. go!go!vanillas. 2025年8月15日閲覧。
- ^ Department, Skream! Editorial. “go!go!vanillas、10月よりバンド史上最大規模のホール&アリーナ・ツアー開催。アリーナは神戸&東京の新会場”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2025年8月15日閲覧。
- ^ Department, Skream! Editorial. “go!go!vanillas、10月より開催するバンド史上最大規模ツアーの名古屋 日本ガイシホール公演をサプライズ追加発表”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2025年8月15日閲覧。
外部リンク
- SCARY MONSTERS EPのページへのリンク