セカム【SÉCAM】
読み方:せかむ
《(フランス)Séquentiel Couleur à Mémoire》地上波アナログカラーテレビ放送の標準方式の一。フランスで開発され、ロシア、ギリシャ、エジプトなどで採用。色相、彩度調整が不要で取り扱いが簡単。SECAM方式。→エヌ‐ティー‐エス‐シー(NTSC) →パル(PAL)
セカム‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【SÉCAM方式】
Weblioに収録されているすべての辞書からSéquentiel Couleur à Mémoireを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Séquentiel Couleur à Mémoireのページへのリンク