リターン・トゥ・ゼロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リターン・トゥ・ゼロの意味・解説 

リターン・トゥ・ゼロ

(Return to Zero (Spiritual Beggars album) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 10:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
リターン・トゥ・ゼロ
スピリチュアル・ベガーズスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ハードロック
ストーナーロック
時間
レーベル インサイド・アウト・ミュージック
トゥルーパー・エンタテインメント
プロデュース リカルド・ベンソン
マイケル・アモット
スピリチュアル・ベガーズ アルバム 年表
ディーモンズ
(2005年)
リターン・トゥ・ゼロ
(2010年)
アース・ブルース
(2013年)
テンプレートを表示

リターン・トゥ・ゼロ』(原題:Return to Zero)はスウェーデンのハードロック・バンドスピリチュアル・ベガーズが2010年に発表した作品である。

概要

前作より約5年振りに発表された通算7枚目のスタジオ・アルバムで、今作よりボーカルがJBからアポロ・パパサナシオに交代している[1]。収録曲の一部は過去のアルバムのために作られた未発表曲の改作で、「スター・ボーン」は『オン・ファイア』(2002年)、「ケイオス・オブ・リバース」はアルバム『ディーモンズ』(2005年)制作時に作られた[1]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲
1. リターン・トゥ・ゼロ - Return to Zero (Intro)   ペル・ヴィバリ
2. ロスト・イン・イエスタデイ - Lost in Yesterday マイケル・アモット アモット
3. スター・ボーン - Star Born アモット アモット、ヴィバリ、ラドウィグ・ヴィット
4. ケイオス・オブ・リバース - Chaos of Rebirth アンジェラ・ゴソウ アモット
5. ウィー・アー・フリー - We are Free アモット アモット
6. スピリット・オブ・ザ・ウィンド - Sprit of the Wind アモット アモット
7. カミング・ホーム - Coming Home アモット アモット
8. コンクリート・ホライズン - Concrete Horizon アモット アモット
9. ア・ニュー・ドーン・ライジング - A New Dawn Rising アモット アモット
10. ビリーヴ・イン・ミー - Believe in Me アモット アモット
11. デッド・ウェイト - Dead Weight ヴィバリ ヴィバリ
12. ロード・レス・トラベルド - The Road Less Travelled アモット アモット
13. 生きる - Time to Live(ユーライア・ヒープのカヴァー) ケン・ヘンズレー、ミック・ボックス、デヴィッド・バイロン ヘンズレー、ボックス、バイロン
合計時間:

演奏

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b Spiritual Beggars - Return To Zero special page”. Trooper Entertainment. 2019年10月23日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リターン・トゥ・ゼロ」の関連用語

リターン・トゥ・ゼロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リターン・トゥ・ゼロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリターン・トゥ・ゼロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS