RG, RGK
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 09:06 UTC 版)
「en:RG color space」を参照 赤 (Red) と緑 (Green) の強度で色を指定する方法。赤と緑の合成は、RGB色空間と同様に、加算により行なわれる。青 (Blue) がないので、青成分を含む色が正しく表現できない。初期のテクニカラーフィルムで使われていた。RGK色空間はRG色空間にキー(Key, インクの黒、CMYK色空間でも使われる)を追加した色空間である。
※この「RG, RGK」の解説は、「色空間」の解説の一部です。
「RG, RGK」を含む「色空間」の記事については、「色空間」の概要を参照ください。
- RG, RGKのページへのリンク