R6x系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/30 05:02 UTC 版)
「ThinkPad R」の記事における「R6x系」の解説
ThinkPad R6x系はCPUにIntel Core/Core 2 Duoを採用した一方、直販価格では最廉価モデルで14万円を切る低価格を実現している(Celeron Mモデルでは10万円を切る)。2007年にノートパソコンとしては初めてのBlu-ray Discドライブ搭載モデルが登場した。 ラインナップ R60 (Core Duo、945GM Expressチップセット) R60e (Core 2 Duo、945GM Expressチップセット/Celeron M、940GML Expressチップセット) R61 (Core 2 Duo/Celeron M、965GM Express チップセット) R61e (Core 2 Duo/Celeron、965GM Express チップセット/Celeron M、960GL Express チップセット) R61 (エンターテイメントモデル、Core 2 Duo、965PM Expressチップセット、ブルーレイディスク内蔵)
※この「R6x系」の解説は、「ThinkPad R」の解説の一部です。
「R6x系」を含む「ThinkPad R」の記事については、「ThinkPad R」の概要を参照ください。
- R6x系のページへのリンク