Prunus laurocerasusとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 薬用植物一覧 > Prunus laurocerasusの意味・解説 

セイヨウバクチノキ

セイヨウバクチノキ
科名 バラ科
別名: -
生薬名: -
漢字表記 -
原産 南ヨーロッパ西アジア
用途 常緑小高木で、民間では鎮咳用いますバクチノキ似ていますが、鋸歯小さくの裏葉脈に腺体があります
学名: Prunus laurocerasus L.
   

せいようばくちのき (西洋博打の木)

Prunus laurocerasus

ヨーロッパ東南部から西アジア分布してます。いまでは、庭木生垣広く植栽されています。革質でやや厚く光沢あります。またには青酸配糖体含まれ、ラウロセラズスという鎮咳薬作られます。4月から5月ごろ、ブラシ状の花序白い花を咲かせます。名前は、樹皮身ぐるみ剥がれたように剥離することから。
バラ科サクラ属常緑小高木で、学名は Prunus laurocerasus。英名は Cherry laurel
バラのほかの用語一覧
サクラ:  紫桜  緋寒桜  花桃  西洋博打の木  西洋実桜  里桜  里桜・大提灯

西洋博打木

読み方:セイヨウバクチノキ(seiyoubakuchinoki)

バラ科常緑低木小高木、園芸植物

学名 Prunus laurocerasus



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Prunus laurocerasus」の関連用語

Prunus laurocerasusのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Prunus laurocerasusのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS