ピエトロ・アルディーノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピエトロ・アルディーノの意味・解説 

ピエトロ・アルディーノ

(Pietro Arduino から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 08:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Pietro Arduino

ピエトロ・アルディーノ(Pietro Arduino、1728年7月18日 - 1805年4月13日)は、イタリア農学者、植物学者、博物学者である。

略歴

現在のヴェネト州ヴェローナ県カプリーノ・ヴェロネーゼで生まれた。ヴェローナに住むフランスの植物学者、ジャン=フランソワ・セギエに学び、マッフェイ侯爵、シピオーネ(Francesco Scipione, marchese di Maffei)の屋敷で働いた。セギエの推薦でパドヴァ植物園長のジュリオ・ポンテデーラ(Giulio Pontedera)に紹介された。パドヴァ大学の農学研究所(Cathedra ad Agriculturam Exsperimentalem)で働いた後、パドヴァ植物園の学芸員を務め、業績を上げた。

著書にパドヴァ植物園で栽培されていた12の植物を図とともに記述した"Animadversionum botanicarum specimen"と20以上の新種、希少植物を記述した"Memorie di osservazioni e di sperienze sopra la cultura e gli usi di varie plante"がある。

アルディーノの仕事はカール・フォン・リンネに高く評価され、リンネによってシソ科の種、Teucrium arduinoiなどにアルディーノの名前をつけられた。

兄に有名な地理学者、ジョヴァンニ・アルディーノがいる。

参考文献

  • Pietro Arduino, Animadversionum botanicarum specimen, Padua, Patavii : Ex typographia Conzatti, 1759, XXVIII p.
  • Pietro Arduino, Animadversionum botanicarum specimen alterum, vol. 1, Venecia, Venetiis : Ex Typographia Sansoniana, 1764, XLII p.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピエトロ・アルディーノ」の関連用語

1
4% |||||

ピエトロ・アルディーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピエトロ・アルディーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピエトロ・アルディーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS