PDP-8のバージョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > PDP-8のバージョンの意味・解説 

PDP-8のバージョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 13:57 UTC 版)

PDP-8」の記事における「PDP-8のバージョン」の解説

PDPシリーズベストセラーPDP-8ファミリー正確な総売上台数を表すデータ存在しないが、50,000程度であろう推定されている。PDP-8を含む12bitコンピュータとして、以下のような機種製造された。 PDP-8 - 16,000ドル机上据え置き型 LINC-8英語版) PDP-8/S - SmallPDP-8の次機種小型化IC化前PDPシリーズ最後トランジスタ回路機、驚異の「1万コンピュータと言われ画期的低価格日米市場歓迎された。ラックマウント型。) PDP-8/I - PDPシリーズIC化 PDP-8/L - Low Cost PDP-12 PDP-8/E - Economy外観寸法は8/Sと同じ)。日本では1970年理経産業より$4,990(2020年時点の$32,193同等4kワードTTY無)で発売。 PDP-8/F PDP-8/M PDP-8/A Intersil 6100 はシングルチップのPDP-8互換マイクロプロセッサ(VT78端末使われた) Harris 6120 は、CMOS版シングルチップのPDP-8互換マイクロプロセッサワープロ機DECmateに使われた)

※この「PDP-8のバージョン」の解説は、「PDP-8」の解説の一部です。
「PDP-8のバージョン」を含む「PDP-8」の記事については、「PDP-8」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PDP-8のバージョン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PDP-8のバージョン」の関連用語

1
18% |||||

PDP-8のバージョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PDP-8のバージョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPDP-8 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS