P・P・アーノルドによるバージョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 03:55 UTC 版)
「ザ・ファースト・カット・イズ・ザ・ディーペスト」の記事における「P・P・アーノルドによるバージョン」の解説
アフリカ系アメリカ人で、アイク&ティナ・ターナーのバックコーラスグループ・アイケッツの一員として活動していた際に、アンドリュー・ルーグ・オールダムの招きでイギリスにやってきたP・P・アーノルドは、この曲がスティーヴンスのアルバムに収録される以前の1967年4月にリリースしたカバーバージョンで初のヒットを獲得し、UK Singles Chartで18位を記録した。このアーノルドによるヒット曲は、ハープシコード、ホーン、ストリングスを背景にした、アップテンポで情感に満ちたボーカルセットが特徴である。 著名な1960年代の映画制作者であるピーター・ロリマー・ホワイトヘッド(Peter Lorrimer Whitehead)が、この曲の最初のプロモ・フィルムを制作した。これは、歌っていないアーノルドが、イギリスの海岸でスモール・フェイセスのメンバー達とはしゃぎまわっているというものであった。 スティーヴンスは、アーノルドによるバージョンが完成されたものだと考えていたため、自身によるバージョンをシングルカットすることはなかった。
※この「P・P・アーノルドによるバージョン」の解説は、「ザ・ファースト・カット・イズ・ザ・ディーペスト」の解説の一部です。
「P・P・アーノルドによるバージョン」を含む「ザ・ファースト・カット・イズ・ザ・ディーペスト」の記事については、「ザ・ファースト・カット・イズ・ザ・ディーペスト」の概要を参照ください。
- P・P・アーノルドによるバージョンのページへのリンク