ネオン・トゥリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネオン・トゥリーズの意味・解説 

ネオン・トゥリーズ

(Neon Trees から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/18 06:11 UTC 版)

ネオン・トゥリーズ
2020年
基本情報
原語名 Neon Trees
出身地 アメリカ合衆国 ユタ州プロボ[1]
ジャンル
活動期間 2005年 -
レーベル
公式サイト www.neontrees.com
メンバー
旧メンバー
  • マイク・リーチティ
  • ジェイソン・ギボンズ
  • ネイサン・エヴァンズ

ネオン・トゥリーズNeon Trees)は、アメリカ合衆国ユタ州出身のロックバンド。2010年に発表されたシングル「アニマル」が全米で100万ダウンロードを超えるヒットとなったことで知られる。2011年にはサマーソニックに参加。ヴォーカルのタイラーは以前に交換留学生として来日していた。

メンバー

現メンバー
旧メンバー
  • マイク・リーチティMike Liechty) – ベース(2005年 - 2006年)
  • ジェイソン・ギボンズJason Gibbons) – ドラム、パーカッション(2005年 - 2006年)
  • ネイサン・エヴァンズNathan Evans) – キーボード、ピアノ、シンセサイザー(2005年 - 2006年)
ツアー・メンバー
  • デヴィッド・チャールズDavid Charles) – リズムギター(2005年 - )
  • ブルース・ルーベンソンBruce Rubenson) – ドラム、パーカッション、キーボード、ピアノ、シンセサイザー(2006年 - )

タイムライン

ディスコグラフィー

アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
US
[10]
AUS
[11]
UK
[12]
2010 Habits 113 33 59
2012 Picture Show
  • 発売日: 2012年4月17日[14]
  • レーベル: Mercury
  • フォーマット: CD, LP, digital download
17
2014 Pop Psychology
  • 発売日: 2014年4月22日[15]
  • レーベル: Mercury
  • フォーマット: CD, LP, digital download
6

EP

  • Start a Fire (2009)
  • iTunes Live from SoHo (2010)
  • iTunes Live: SXSW (2011)

シングル

  • Animal (2009)
  • 1983 (2010)
  • Wish List (2010)
  • Your Surrender (2011)
  • Sins of My Youth (2011)
  • Everybody Talks (2011)
  • Lessons in Love (All Day, All Night) (feat. Kaskade) (2012)

脚注

出典

  1. ^ Vaughn, Aaron (3 May 2012). "Utah-based Neon Trees' road to stardom". www.fox13now.com. Scripps Local Media. 2024年6月18日閲覧
  2. ^ Caulfield, Keith (July 3, 2010). “Bright Lights”. Billboard (Nielsen Business Media) 122 (26): 30. 
  3. ^ Singer, Dan (8 July 2014). "For Neon Trees singer, honesty leads to confidence". Baltimore Sun. 2024年6月18日閲覧
  4. ^ 早乙女‘dorami’ゆうこ (2017年10月23日). "初の単独来日公演開催間近! ネオン・トゥリーズの過去と今を徹底解説". SPICE. イープラス. 2024年6月18日閲覧
  5. ^ Spera, Keith (12 September 2014). "Neon Trees cancel part of tour, including show scheduled for New Orleans' Civic Theatre". NOLA.com. Capital City Press. 2024年6月18日閲覧
  6. ^ Doyle, Patrick (29 July 2010). "Artist of the Week: Neon Trees". Rolling Stone. 2024年6月18日閲覧
  7. ^ Ezell, Brice (18 June 2015). "Neon Trees Perform Two Songs at YouTube Space LA (video)". PopMatters. PopMatters Media. 2024年6月18日閲覧
  8. ^ Cooper, Mariah (15 July 2015). "Neon Trees hit Baltimore and D.C." Washington Blade. 2024年6月18日閲覧
  9. ^ "Marching to Her Own Drum" (Interview). Interviewed by Hastings, Krisanne. LDS Women Project. 2024年6月18日閲覧
  10. ^ Neon Trees – Chart History: Billboard 200”. Billboard. Prometheus Global Media. 2011年1月23日閲覧。
  11. ^ Discography Neon Trees”. australian-charts.com. Hung Medien. 2012年9月17日閲覧。
  12. ^ Neon Trees” (select "Albums" tab). Official Charts Company. 2012年9月17日閲覧。
  13. ^ Phares, Heather. “Habits – Neon Trees”. AllMusic. Rovi Corporation. 2012年9月17日閲覧。
  14. ^ Phares, Heather. “Picture Show – Neon Trees”. AllMusic. Rovi Corporation. 2012年9月17日閲覧。
  15. ^ Phares, Heather. “Pop Psychology – Neon Trees”. AllMusic. Rovi Corporation. 2014年4月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネオン・トゥリーズ」の関連用語

ネオン・トゥリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネオン・トゥリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネオン・トゥリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS