NHK全波・CROSS FM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 14:11 UTC 版)
「八幡テレビ・FM放送所」の記事における「NHK全波・CROSS FM」の解説
最初に設置されたこともあり、山頂に位置し、他社に比べ最も高い位置に立っているため、鉄塔自体の高さは35メートルと最も低い。アンテナの配置は上からNHK総合・Eテレ共用デジタル(4L双ループアンテナ4段4面)、NHK総合・Eテレ共用アナログ(2L双ループアンテナ4段4面)、NHK-FM・CROSS FM共用(スーパーゲインアンテナ4段3面2段1面)の順になっている。共用FM用のスーパーゲインアンテナは3方向には4段付いているが、北東方向の1面は2段のみになっている。 かつては上段にNHKアナログ総合用のスーパーターンスタイルアンテナ6段と、中段にNHKアナログEテレ用のスーパーゲインアンテナ8段4面があったが、デジタル化工事の際それらは撤去され、新たに上段に4L双ループアンテナ4段4面のデジタル総合・Eテレ共用アンテナ、中段にアナログ総合・Eテレ共用の2L双ループアンテナ4段4面が設置された。
※この「NHK全波・CROSS FM」の解説は、「八幡テレビ・FM放送所」の解説の一部です。
「NHK全波・CROSS FM」を含む「八幡テレビ・FM放送所」の記事については、「八幡テレビ・FM放送所」の概要を参照ください。
- NHK全波・CROSS FMのページへのリンク