NAT-PT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 14:54 UTC 版)
ネットワークアドレス変換/プロトコル変換(NAT-PT: Network Address Translation/Protocol Translation)は RFC 2766 で定められたが、多くの問題のために、 RFC 4966 によって廃止された。一般的に、NAT-PTはDNSアプリケーション・レベル・ゲートウェイ(英語版)(DNS-ALG)実装とともに用いられる。
※この「NAT-PT」の解説は、「IPv6移行技術」の解説の一部です。
「NAT-PT」を含む「IPv6移行技術」の記事については、「IPv6移行技術」の概要を参照ください。
- NAT-PTのページへのリンク