N-CT FM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 16:34 UTC 版)
「グランド・セフト・オート サウンドトラック」の記事における「N-CT FM」の解説
ジャンル ヒップポップ/ラップ曲リスト Da Shootaz - "Joyride" (Craig Conner) オープニングでも使用されている曲で、ジャンルはギャングスタ・ラップ。『グランド・セフト・オートIII』では「Grand Theft Auto」に改題され、ゲーム内のラジオ局「Lips 106」でかけられる。しかし、オリジナル版の歌詞では二箇所で「Fuck」と綴っている部分が、DJの声で修正された。1箇所目の“fucked on Crack”は“Lips”という単語に置き換えられている。2箇所目は、実在するNYPD(ニューヨーク市警察)、LAPD(ロサンゼルス市警察)、SFPD(サンフランシスコ市警察)を“Don't fuck with me”と罵る表現であったが、その部分は“106”とされた。放送禁止用語を消すようなものである。それ以外でも同作ではポケベルの着信音に使われている。 これ以後の作品でも、『グランド・セフト・オート・バイスシティ』では8bit音源風のものがOPタイトルに、『グランド・セフト・オートIV』ではゲーム内で使用する携帯電話の着信音に使われるなど、シリーズを通じて使用されている。 Slumpussy - "This Life" (C.Conner/Robert DeNegro) CCC Featuring Robert DeNegro - "Blow Your Console" (C.Conner/R.DeNegro)
※この「N-CT FM」の解説は、「グランド・セフト・オート サウンドトラック」の解説の一部です。
「N-CT FM」を含む「グランド・セフト・オート サウンドトラック」の記事については、「グランド・セフト・オート サウンドトラック」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からN-CT FMを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- N-CT FMのページへのリンク