Music_Video_Collection_〜2009-2012〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Music_Video_Collection_〜2009-2012〜の意味・解説 

Music Video Collection 〜2009-2012〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 04:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Music Video Collection 〜2009-2012〜
遊助DVD,BD
リリース
録音 2013年
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックレコーズ
チャート最高順位
遊助 年表
あれっ・・ぐうぜんですケド。
(2011年)
Music Video Collection 〜2009-2012〜
(2013年)
あの・・素敵な時間つくりたいんですケド。
(2013年)
テンプレートを表示

Music Video Collection 〜2009-2012〜』(ミュージックビデオコレクション 2009-2012)は、遊助の初のミュージックビデオ集。2013年2月13日ソニー・ミュージックレコーズからDVDBlu-ray Discで同時発売された。

概要

遊助にとって初となる「ミュージックビデオ集」である。

2009年にリリースされたデビューシングル「ひまわり」から2012年リリース「VIVA!Nossa Nossa」までのミュージックビデオが収録されている。

ヨッシャ来い!特別ライブ映像 inシンガポール」と「2012 Live Digest (今夜は無礼講Ver.)」は、ミュージックビデオとしてリリースされていないが、ミュージックビデオと同じように制作されていることから収録されている。

2011年リリース「I will go my way!!」でも、上記2作品と同じようにライブ映像とダイジェスト映像をまじえて制作されているが、同作品はミュージックビデオとして収録されている。

遊助のアルバムやライブビデオ作品のタイトルには『…ケド。』が使われることが多かったが、本作は初めて使用されていない。

販売形態

収録内容

遊助は全てのMVに出演。

  1. ひまわり(2009年)
  2. 海賊船(2009年)
  3. たんぽぽ(2009年)
  4. いちょう(2009年)
  5. (2009年)
  6. ライオン(2010年)
  7. ミツバチ(2010年)
  8. ひと(2010年)
  9. 俺なりのラブソング(2011年)
  10. 全部好き。(2011年)
  11. 雄叫び(2011年)
    • 主な出演者:N.O.B.B(餓鬼レンジャー)
  12. I will go my way!!(2011年)
  13. イナヅマ侍(2011年)
    • 主な出演者:N.O.B.B(餓鬼レンジャー)
  14. Baby Baby(2012年)
  15. ヨッシャ来い!特別ライブ映像 inシンガポール(2012年)
  16. VIVA! Nossa Nossa(2012年)
    • 主な出演者:N.O.B.B(餓鬼レンジャー)
  17. 2012 Live Digest(今夜は無礼講Ver.)(2012年)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Music_Video_Collection_〜2009-2012〜」の関連用語

Music_Video_Collection_〜2009-2012〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Music_Video_Collection_〜2009-2012〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMusic Video Collection 〜2009-2012〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS