Mr.FanTastiC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 14:20 UTC 版)
Mr.FanTastiC | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | ロック[1] |
活動期間 | 2018年 - 2025年 |
レーベル |
|
共同作業者 | ろまん西野(ベース) |
公式サイト | mrfantastic.jp |
旧メンバー | |
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2018年 - |
ジャンル | 音楽 |
登録者数 | 14.1万人[2] |
総再生回数 | 2774万6176回 [2] |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年6月20日時点。 |
Mr.FanTastiC(ミスターファンタスティック)は、日本の3人組ロックバンド[1]。2018年結成、2025年解散。所属レコード会社はフォーライフミュージックエンタテイメント。略称はミスファン、MFTC。
概要
ボーカルのメガテラ・ゼロを中心に、VOCALOIDを用いた音楽活動を行っているナナホシ管弦楽団、ギタリストのつっくんとドラマーのふじゃんを迎え、2018年6月に始動。最初のミュージック・ビデオ「ベストアンサー」を公開した[3]。MR.BIGが好きなメンバーが集まったバンドであり[4]、バンド名も「MR.BIGより凄いバンドを目指す」という思いから決まった[5]。同年9月、東京TSUTAYA O-EASTで初めてのワンマンライブを敢行し[6]、自主制作アルバム『START DASH』を発売した[7]。その後は関西を中心にライブ活動を行う。
結成から1年後の2019年6月、ポニーキャニオンからメジャーデビューし[6][8]、アルバム1枚とシングル4枚、ダウンロードシングル7曲を発表。2021年7月にナナホシ管弦楽団が脱退して3人体制となり、同時にフォーライフミュージックエンタテイメントへ移籍することを発表した[9][10][11]。
2025年5月24日、6月20日にLIQUIDROOMで開催されるライブをもって解散することが発表されたが[12]、6月14日になって解散ライブが中止となることが発表された[13]。
経歴
- 2018年
-
- 6月26日 - バンド始動。
- 9月26日 - 自主制作アルバム『START DASH』発売。
ポニーキャニオン時代
- 2019年
-
- 6月19日 - ポニーキャニオンよりメジャーデビュー。アルバム『START DASH TURBO』および1stシングル『絶走』を同時発売。
- 10月16日 - 2ndシングル『ウィスキーハロウィン』(『TOKYO BB』主題歌)発売。
- 10月18日から11月28日 - 初の全国ワンマン『今宵も飲みましょ乾杯ツアー』開催。
- 2020年
-
- 6月19日 -「Always the best day」配信。
- 12月16日 - 3rdシングル『&』を発売。
- 2021年
-
- 2月17日 - 4thシングル『ooh』を発売。
- 3月24日 -「クレイジーダンス」「シアターライフ」の2曲を同時配信。
- 4月21日 -「ヨルノブルース」「We are quits」の2曲を同時配信。
- 5月26日 -「ケイドイド」「伝わんない」の2曲を同時配信。
- 7月28日 - ギター担当・ナナホシ管弦楽団の脱退とレコード会社移籍を発表。
フォーライフ時代
- 2021年
-
- 9月24日 - フォーライフミュージックエンタテイメントへ移籍することを発表。
- 10月20日 -「ブレイキングブレイジング」(『ガンダムブレイカー バトローグ』主題歌)配信。
- 11月17日 -「グッドラック」「スーパームーン」の2曲を同時配信。過去作品全29曲も併せて再配信された。
- 2022年
- 2023年
-
- 1月27日 - 配信シングル『See you』を発売[18]。
- 3月17日 - デジタルEP『II』を発売 [19]。
- 7月1日 - 大阪・THE LIVE HOUSE somaにてワンマンライブ『真夏の俺たち in Osaka』を開催。またこの公演内で初披露された新曲「ユエニ」を7月26日に配信リリースした[20]。
- 8月30日 - 配信シングル『of course』を発売。同日にはバンドの公式YouTubeチャンネルにて同楽曲のミュージック・ビデオも公開された[21]。
- 9月29日 - 配信シングル『Into the rainbow』を発売。
- 10月1日 - 5周年記念ライブ『5th Anniversary ~でも俺たちはいつも同じ事しかできない!~』を神奈川・横浜 1000CLUBにて開催[22]。
- 10月6日 - 配信シングル『Sweet sweet candy time』を発売。
- 2024年
-
- 4月3日 - 配信シングル『晴れたらいいな』『Ahead』を同時発売。
- 2025年
メンバー
- メガテラ・ゼロ(ボーカル)
- つっくん(ギター)
- ふじゃん(ドラムス)
サポートメンバー
旧メンバー
ディスコグラフィ
シングル
枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|
1st | 2019年6月19日 | 絶走 |
全3曲
|
PCCG.01786 |
2nd | 2019年10月16日 | ウィスキーハロウィン |
全2曲
|
PCCG.70463 |
3rd | 2020年12月16日 | & |
全3曲
|
PCCG.01962 |
4th | 2021年2月17日 | ooh |
全4曲
|
PCCG.01974 |
デジタルシングル
枚 | 発売日 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
1st | 2020年6月19日 | Always the best day | 単曲配信 |
2nd | 2021年3月24日 | クレイジーダンス | 同時リリース |
3rd | シアターライフ | ||
4th | 2021年4月21日 | ヨルノブルース | 同時リリース |
5th | We are quits | ||
6th | 2021年5月26日 | ケイドイド | 同時リリース |
7th | 伝わんない | ||
8th | 2021年10月20日 | ブレイキングブレイジング | |
9th | 2021年11月17日 | スーパームーン | 同時リリース |
10th | グッドラック | ||
11th | 2022年1月26日 | Wake,Awake | 同時リリース[14] |
12th | ロックンロール白書 | ||
13th | 2022年10月28日 | アゲクノハテ | |
14th | 2023年1月27日 | See you | |
15th | 2023年7月26日 | ユエニ | |
16th | 2023年8月25日 | of course | |
17th | 2023年9月29日 | Into the rainbow | |
18th | 2023年10月6日 | Sweet sweet candy time | |
19th | 2024年4月3日 | Ahead | 同時リリース |
20th | 晴れたらいいな | ||
21st | 2024年4月3日 | Ahead | |
22nd | 2024年12月11日 | High & High |
デジタルEP
発売日 | タイトル | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|
2023年3月17日 | Ⅱ |
|
3曲目の「fine II」は、2019年にリリースされた『START DASH TURBO』収録曲「fine」の再レコーディング・バージョン[19]。 |
アルバム
自主制作
枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|---|
1st | 2018年9月26日 | START DASH |
全8曲
|
メジャー
枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|
1st | 2019年6月19日 | START DASH TURBO |
全10曲
|
PCCG.01784 |
2nd | 2022年5月4日 | 朝昼晩 |
全13曲
|
FLCF-4528 |
楽曲提供
曲名 | アーティスト | 収録作品 | 備考 |
---|---|---|---|
歌いましょう鳴らしましょう | MyGO!!!!! | 1stアルバム『迷跡波』 | 作詞・作曲はメガテラ・ゼロ、編曲はMr.FanTastiCが担当。 |
タイアップ一覧
使用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
2019年 | Liar,Liar | CLOCKUP制作ゲーム『DEAD DAYS』主題歌 |
絶走 | テレビ朝日系『Break Out』2019年6月度エンディング・トラック[29] | |
ウィスキーハロウィン | U-NEXT/BSスカパー!『TOKYO BB』テーマソング[30] | |
2020年 | Always the best day | AbemaTV『ABEMA Prime』2020年7月度エンディングテーマ |
2021年 | ブレイキングブレイジング | Webアニメ『ガンダムブレイカー バトローグ』主題歌[31] |
2022年 | シューティングスター | テレビ朝日系『musicるTV』5月度オープニングテーマ |
ライブ
ワンマンライブ
公演年 | 公演日 | 公演名 | 会場 | 出典 |
---|---|---|---|---|
2019年 | 6月15日 | クラウチングスタート~このライヴハウスから始まった~ | 大阪 246ライブハウスGABU | [32] |
7月13日 | レコ発 大阪編 ~ニトロチャージ~ | 大阪 ROCKTOWN | [33] | |
7月26日 | レコ発 東京編 ~フルスロットル~ | 東京 代官山UNIT | ||
9月27日 | 初ワンマンから1周年!俺たちのバースデーバースデー | 神奈川 川崎CLUB CITTA' | ||
2020年 | 1月24日 | 今年も飲みましょ乾杯ライブ | 大阪 梅田QUATTRO | [34] |
2022年 | 9月29日 | NEW WORLD | 東京 池袋harevutai | [35] |
11月26日 | mini WORLD | 大阪 BANQUETHOUSE | [36] | |
12月17日 | NEW WORLD 追加公演 | 大阪 ESPエンタテインメント大阪 CLUB GARDEN | [36] | |
2023年 | 7月1日 | 真夏の俺たち in Osaka | 大阪・THE LIVE HOUSE soma | [20] |
8月5日 | 真夏の俺たち in Tokyo | 東京・池袋harevutai | [20] | |
10月1日 | 5th Anniversary ~でも俺たちはいつも同じ事しかできない!~ | 神奈川・横浜 1000 CLUB | [20][22] |
ワンマンツアー
年 | 公演日程 | タイトル | 会場 |
---|---|---|---|
2019年 | 10月18日-11月28日 | 今宵も飲みましょ乾杯ツアー |
6会場6公演
10月18日 大阪十三GABU
11月10日 福岡DRUM SON 11月21日 千葉LOOK 11月22日 仙台enn2 11月26日 高松DIME 11月28日 今池3STAR |
対バンツアー
年 | 公演日程 | タイトル | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 3月18日-3月25日 | イート・ザ・ロックツアー SUPPORTED BY ESP GAKUEN |
3会場3公演
3月18日 ESPエンタテインメント福岡 Live Hall EMY
3月21日 ESPエンタテインメント東京12号館 club 1ne2wo 3月25日 ESPエンタテインメント大阪 CLUB GARDEN |
Mr.FanTasticとコニーによる 対バンツアー[37]。 |
脚注
- ^ a b “3人組ロックバンド「Mr.FanTastiC」が「ガンダムブレーカー バトローグ」主題歌に抜てき”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年10月16日) 2022年1月13日閲覧。
- ^ a b “Mr.FanTastiC_official”. ユーチュラ. 2025年6月20日閲覧。
- ^ @MrFanTastiCoff1 (26 June 2018). “Mr.FanTastiC - ベストアンサー[MV] Mr.FanTastiC始動 第一弾PV ベストアンサー 本日からよろしく!!”. X(旧Twitter)より2019年4月27日閲覧.
- ^ 平賀哲雄 (2019年7月10日). “Mr.FanTastiC「MR.BIGが大好きで始まったバンド」結成秘話やめっちゃ恥ずかしい(?)メジャーデビュー作語る”. Billboard JAPAN. 2019年7月10日閲覧。
- ^ “MR.BIGを超える!? 「汗あり涙なしのファンタスティックロックバンド」Mr.FanTastiC!”. recolog (2019年6月27日). 2019年7月7日閲覧。
- ^ a b “メガテラ・ゼロがボーカルを務めるロックバンド「Mr.FanTastiC」メジャーデビュー決定!6月19日にメジャーデビューシングル『絶走』と全国流通盤アルバム『START DASH TURBO』を2枚同時リリース!”. Pony Canyon News (2019年4月26日). 2019年4月27日閲覧。
- ^ @MrFanTastiCoff1 (12 September 2018). “いよいよ第1弾CDジャケット公開! 9月26日から発売決定! First FanTastiC第1弾アルバム 『START DASH』 これからCDはライブハウスやいろんな場所で出していけるようになるかも⁈ よろしくお願いしま!”. X(旧Twitter)より2019年5月23日閲覧.
- ^ @MrFanTastiCoff1 (26 April 2019). “みんな聞いてくれ! Mr.FanTastiCのメジャーデビューが決定したぞ! メジャーデビューシングル『絶走』と全国流通盤アルバム『START DASH TURBO』を6月19日に2枚同時リリース! 詳しくは新しく出来た公式HPをチェック&ファンタスティック!”. X(旧Twitter)より2019年4月27日閲覧.
- ^
ふじゃん [@MrFanTastiCoff1] (28 July 2021). “Mr.FanTastiC ナナホシ管弦楽団 脱退のお知らせ バンドギターのナナホシ管弦楽団が7月で脱退となりました バンドは新しい事務所に入りまだ継続予定です サブスクや配信は事務所変わり次第また提供予定 今後の彼の活躍と 新しく三人体制のバンドの応援をよろしくお願いします ふじやんから皆さまへ”. X(旧Twitter)より2021年7月28日閲覧.
{{cite web2}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ a b “Mr.FanTastiC、ナナホシ管弦楽団(Gt)が脱退。今後は3人体制で活動継続”. skream! (2021年7月29日). 2021年7月31日閲覧。
- ^
メガテラ・ゼロ [@megater_0] (24 September 2021). “そしてこの度ミスファン並びにメガテラ・ゼロは新しい事務所フォーライフ様に入りました! 今後の活動を是非よろしくお願いします!”. X(旧Twitter)より2021年9月26日閲覧.
{{cite web2}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ Mr.FanTastiC_official [@MrFanTastiCoff1] (24 May 2025). “Mr.FanTastiCより皆様に大切なお知らせ…”. X(旧Twitter)より2025年6月15日閲覧.
- ^ “3人組ロックバンド 解散ライブ中止を発表 20日に開催予定も「裏切ってしまう形に…」ファンに謝罪”. Sponichi Annex (2025年6月14日). 2025年6月15日閲覧。
- ^ a b “Mr.FanTastiC、ポジティブでストレートなロックナンバー「Wake,Awake」を配信リリース!”. OK Music. 2022年1月26日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC、アルバム『朝昼晩』の全収録曲を解禁”. OK Music. 2022年5月3日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiCが3年ぶりにワンマンライブ『NEW WORLD』を池袋harevutaiにて開催!――ライブレポート”. encore. 株式会社USEN. 2023年1月29日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC、新曲「アゲクノハテ」配信リリース”. OK Music. 2023年1月29日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC、2023年第一弾シングルとして「See you」を配信リリース”. OK music. 2023年1月29日閲覧。
- ^ a b “Mr.FanTastiC × コニー 待望の対バンツアー、スタート! 各々Digital EPも配信開始!”. encore. 株式会社USEN. 2023年3月20日閲覧。
- ^ a b c d “Mr.FanTastiC、新曲「ユエニ」配信リリース&5周年ワンマンライブ開催を発表”. OK Music (2023年7月1日). 2023年10月23日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC、4ヶ月連続配信リリース第2弾「of course」をドロップ!メンバー全員出演のMVも公開!”. One Music (2023年8月30日). 2023年10月23日閲覧。
- ^ a b “<ライブレポート>Mr.FanTastiC、5周年記念ライブ“絶走”! 東名阪福ワンマンツアーも解禁”. Billboard JAPAN. 株式会社阪神コンテンツリンク (2023年10月6日). 2023年10月23日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiCより皆様に大切なお知らせ(Mr.FanTastiC @MrFanTastiCoff1)”. X (2025年5月24日). 2025年6月20日閲覧。
- ^ @TsukkunPanic (9 September 2018). “昨日をもってPANIC in the BOXは解散致しました! こんなにたくさんの方に愛されていたんだなと思うと、これまでやってきて本当に良かったと感無量です。 今まで応援ありがとうございました! 僕はこれからも音楽続けますので、またライブでお会いしましょう!”. X(旧Twitter)より2019年4月28日閲覧.
- ^ “Rock,stock and the Barrel”. インディーズ試聴サイトAudioleaf. 2019年4月27日閲覧。
- ^ 西野元. “西野元のブログ”. ameblo. 2019年6月9日閲覧。
- ^ “ろまん西野”. Twitter. 2019年4月28日閲覧。
- ^
@sosite_iwamikun (28 July 2021). “【脱退のご報告】 悲しいお知らせでごめんなさい。 このたびナナホシ管弦楽団はMr.FanTastiCを脱退します。 新生MFTCはポニーキャニオンを離れ、新しい事務所で新たなスタートを切ります。”. X(旧Twitter)より2021年7月28日閲覧.
{{cite web2}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “ファンタスティックロックバンドMr.FanTastiC、メジャーデビューシングル「絶走」がテレビ朝日系全国放送「BREAK OUT」6月度 エンディング・トラックに決定!”. ポニーキャニオン (2019年6月1日). 2025年3月29日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC、2ndシングル表題曲「ウィスキーハロウィン」が新番組"TOKYO BB"テーマ・ソングに決定”. Skream! (2019年10月4日). 2025年3月29日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC、「ブレイキングブレイジング」が新作ショート・フィルム"ガンダムブレイカー バトローグ"主題歌に決定。ティーザーMV公開”. skream!. 激ロックエンタテイメント株式会社 (2021年9月25日). 2025年3月29日閲覧。
- ^ “メガテラ・ゼロ率いるMr.FanTastiC、メジャーデビュー直前にワンマン開催”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年5月15日). 2019年5月15日閲覧。
- ^ “"ファンタスティック・ロック・バンド"Mr.FanTastiC、メジャー・デビュー・シングル『絶走』&アルバム『START DASH TURBO』レコ発ライヴ&初ワンマン1周年記念公演が決定”. skream!. 激ロックエンタテイメント株式会社 (2019年6月15日). 2019年6月15日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC、2020年1発目の単独ライヴ"今年も飲みましょ乾杯ライブ"1/24地元大阪 梅田CLUB QUATTROにて開催決定”. skream!. 激ロックエンタテイメント株式会社 (2019年11月21日). 2020年1月21日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiCが3年ぶりにワンマンライブ『NEW WORLD』を池袋harevutaiにて開催!――ライブレポート”. encore. 株式会社USEN. 2022年10月6日閲覧。
- ^ a b “Mr.FanTastiC、ワンマンライブのチケットソールドアウトを受けて追加で2公演の開催が決定”. OK Music. 2023年5月26日閲覧。
- ^ “Mr.FanTastiC × コニー、対バンツアーに先駆けてEPを配信”. OK Music. 2023年5月26日閲覧。
外部リンク
- Mr.FanTastiC|OFFICIALWEBSITE
- Mr.FanTastiC_official (@mrfantasticoff1) - X(旧Twitter)
- メガテラ・ゼロ (@megater_0) - X(旧Twitter)
- つっくん (@TsukkunPanic) - X(旧Twitter)
- ふじゃん (@Fujan_Dr) - X(旧Twitter)
- Mr.FanTastiC_official - YouTubeチャンネル
- Mr.FanTastiCのページへのリンク