マスタッシュ/memoriesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マスタッシュ/memoriesの意味・解説 

マスタッシュ/memories

(Moustache/Memories から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 06:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
本来の表記は「マスタッシュ/memories (original version)」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
マスタッシュ/memories(original version)
木村カエラシングル
初出アルバム『HOCUS POCUS(#1)』
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル コロムビアミュージックエンタテインメント
プロデュース A×S×E(#1)
渋谷毅(#2)
チャート最高順位
  • 週間7位(オリコン
  • 2008年度年間193位(オリコン)
  • 登場回数8回(オリコン)
木村カエラ シングル 年表
Jasper
2008年
マスタッシュ/memories(original version)
(2008年)
どこ
2009年
テンプレートを表示

マスタッシュ/memories(original version)(マスタッシュ/メモリーズ オリジナル バージョン)は、木村カエラのメジャー12枚目のシングルで、2008年9月10日コロムビアミュージックエンタテインメントから発売された。

解説

  • 初の両A面シングル。
  • 初回盤のみきせかえツール「着せカエラ」ダウンロードカード封入。
  • 「マスタッシュ」とは英語で「口ひげ」を意味するが、本人いわく「響きがよかったから」との理由で名づけられたので、歌詞との関連はない。[1]
  • 「マスタッシュ」のギターソロは、木村カエラが演奏している。[2]
  • 「memories(original version)」のミュージックビデオでは映画のヒロインを演じたアヤカ・ウィルソンと共演して、映画の監督・中島哲也がディレクションを担当している。

曲目

(全作詞:木村カエラ)

  1. マスタッシュ
    • 作曲・編曲:A×S×E
    • マンダム「LUCIDO-L」CMソング
  2. memories(original version)
  3. マスタッシュ(Instrumental)
  4. memories(original version)(Instrumental)

収録アルバム

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ただし、ミュージックビデオには口ひげが生える描写がある。
  2. ^ Twitter ukasiek: 2010年6月17日2:23 AM

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マスタッシュ/memories」の関連用語

マスタッシュ/memoriesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マスタッシュ/memoriesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマスタッシュ/memories (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS